旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パリの治安

  • パリの治安

    • 投稿日:2006-01-23
    • 回答:10

    締切済

    今週の金曜日から子連れ(女3歳)でパリに行く予定です。パリは2回目です。夜の外出は控えようと思っていますが、昼間でも危ない地域等ありましたら、教えてください。又、地下鉄は安全ですか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    kyoncyさん

    kyoncyさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 10件

  • 回答日:2006-01-26

    コンコルド付近にお泊りなのですね。
    私は昨年10月にパリへ行った際、コンコルド広場からマドレーヌ寺院へ行く
    途中のホテルに泊まっていましたので、わりとコンコルドあたりは、朝も昼も
    夜も通りました。

    コンコルド広場付近は、ほかの観光地(凱旋門やエッフェル塔近辺、オペラ座
    まわりなど)に比べると、確かに人が少なかったです。ただ、私の印象では
    観光地のむちゃくちゃ人が多い状況に比べて、少ないといったところで、
    閑散としているという印象は受けませんでした。でも日が落ちると、がくっと
    人が減ったな?という感じでしたけれど、広場まわりはほとんどの角に警官が
    立っていたので、ちょっと安心感はありました。夜の23時頃にもシャンゼリゼを
    クレマンソー広場まで歩いてみたのですが、特に危なそうな人も見かけません
    でした。といっても、運が良かっただけかもしれませんので、夜はやっぱり、
    目的地とホテルはタクシーで移動されることをお勧めします。

    また地下鉄ですが、12号線ではあまり危険な雰囲気を感じませんでしたが、
    1号線はちょっと怪しいな?と思うような人も見かけました。1号線は主要観光地を
    通っているから、慣れない観光客が多く、狙いやすいのかもしれません。
    ほかの皆様も書かれていますが、地下鉄に乗るときに、どうぞ周りを見てください。
    乗るときにどやどやと回りに集まってきて、スルという手口がありますので、ちょっと
    でも怪しいと感じたら、ひとつ隣の乗り口に移るなどされると良いと思います。

    どうぞ、楽しい素敵なご旅行を♪

    お礼

    旅行真近でバタバタしておりました。
    参考になる意見ありがとうございます。
    楽しく快適な旅ができました。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    こまにゃさん

    こまにゃさん

  • 回答日:2006-01-25

    パリには3回行きました。初めての時は全く危険な目にはあわなかったのですが、2回目のとき2回スリにあいかけました。一度は地下鉄に乗る時、結構電車を待ってるときも込んでたのですが乗った瞬間に誰かがフランス語で?叫んでくれて私達に今スリが狙ってたよというらしい事を言ってくれました。彼らが叫んでくれたお陰で無事でした。地下鉄に乗る瞬間に気をつけてくださいね。かばんを取られてドアが閉まってしまえばどうしようもないですから。もう一つは人気のない地下道を娘と歩いてるときに後ろから時間を聞くふりをしたスリにバッグをすられかけました。娘が叫んだ瞬間彼らは去って行きました。それ以来やはり人気のない地下道を歩くのは怖いです。でも昨年行ったパリではそのような経験はなく楽しく過ごしました。でも気をつけるに越した事はありませんね。小柄な女性、子供達のグループに気をつけてください。

    お礼

    旅行真近でバタバタしておりました。
    参考になる意見ありがとうございます。
    楽しく快適な旅ができました。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    sophiaさん

    sophiaさん

  • 回答日:2006-01-25

    いえいえ、切符売り場と改札口は、だいたい階段下りてすぐのところにあります。
    問題は、改札通ってホームへ行くまでのあいだや、乗換えする時です。
    特に乗り換え時ですが、けっこう長い距離を歩かされる場合があり、
    真昼間なのに、前にも後ろにも誰も歩いていないという状況が割りとあります。

    ちょっと言葉が足りませんで、失礼いたしました。 Padon!

    お礼

    追記ありがとうございます。
    参考になる意見ありがとうございます。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    権天使さん

    権天使さん

  • 回答日:2006-01-24

    kyoncy1225さん、こんにちは。

    意外にヒヤッとするのが昼間の地下道です。
    初めてパリに行った時、昼間に地下鉄の地下道で数人の子供に囲まれて、
    ポケットに手をつっこまれたことがあります。(24年前)
    親が柱の陰にかくれて、子供たちに指示を出しているのがわかりました。

    地下道を歩いていると前にも後ろにも誰もいなくて、
    「えっ、私ひとり?」と思うことがあります。
    むしろ、朝夕の通勤時間帯の方が人通りが多く、安心感を感じたりもしました。

    その後も何度かパリに行きましたが、あれ以来は恐い目に遭っていません。
    少々の距離なら地下鉄に乗らずに地上を歩くとか(小さいお子さん連れでは大変ですが)
    日の入りと同時にホテルに戻るとか(これもこの季節では無理かもしれませんが)
    考えて行動するようになりました。

    地下鉄1号線シャンゼンリゼー沿いの何箇所かの駅構内では「スリに注意してください」
    という日本語のアナウンスが流れていたように思いますので、
    あのあたりでスラれる日本人観光客も多いのかもしれません。

    じゅうぶんお気をつけて、楽しい旅をなさってください。

    お礼

    歩いていける所はできるだけ歩いていくようにします。
    階段下りてすぐ改札ではないんですね。
    人気がないと思ったら、すぐ引き返すようにします。
    ご回答ありがとうございます。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    権天使さん

    権天使さん

  • 回答日:2006-01-24

    14日?20日までパリに行ってきました!一人旅でしたが、怖い目にあうこともなくとても楽しく過ごせました。でも、この季節は夕方5時を過ぎるとかなり薄暗くなりますので、みなさんも言われてますようにあまり遅くに外出するのは控えたほうがいいかと思われます。私も夜は20時ごろまでしか出歩かず、ホテルで大人しくしてました。
    ただ、夕方でもコンコルド広場などはほとんど人がいなくて、ちょっと怖かったかも……。地下鉄も出口によってはまったく人気が無いところがありましたので、多少、注意したほうがよいかもしれませんね。

    ちょうど今はセールの季節で、どこのお店も安くて物欲を抑えるのがタイヘンでした(苦笑)。お子様向けのかわいらしいお店もたくさんありましたので、ぜひ出かけてみてください! 楽しい滞在になりますように☆ 

    お礼

    そうですね。日が暮れるのが本当に早いです。
    ホテルはコンコルド駅のすぐ近くですが
    大丈夫でしょうか?初めて泊まるホテルなんで
    周りの環境がわからなく。
    子供向けのお店ですか!!楽しみです。
    子供に貢いでしまいそうです。
    ご回答ありがとうございました。

    (by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    みにぃさん

    みにぃさん

  • 回答日:2006-01-24

    昨年10月に女性二人でパリへ旅行しました。といっても夕食を一緒にとるくらいで、ずっと一人歩きをしていました。
    パリの治安は東京よりは悪いけれど、日本人以外の観光客も山ほどいるところで、言われているほど危険ではないと思います。ちゃんと注意していれば何も恐れることはないです。
    ほかの方も書かれていますが、隙を見せなければ大丈夫。「盗れるものなら盗ってみろ」オーラを出すような勢いがあれば問題ないと思います。
    当然、バッグはファスナーなどできっちり口が止まるもので、明け口は自分の目の届くところで、脇に挟んでおくとか、バックパックは利用しないとか。
    3歳のお子様がご一緒だとついつい、そちらに気をとられることもあるでしょうから、必要以上のものは持たずに身軽に。。。というところでしょうか。TGVを使って長距離移動したときなど、自分の気が緩みそうなときは、貴重品を首から下げられる薄い巾着を作って入れ、ベストの下につけて、上着をきちゃってました。これだとかなり安全な気がしました。必要なときは首もとの紐をひっぱって取り出してました。(ちょっとかっこ悪いですけれど。。。ね)
    なお、地下鉄は20時頃まで乗っていましたが、日本の地下鉄とあまり変わらない雰囲気に感じました。
    多少の参考になれば幸いです。どうぞお気をつけて、行ってらっしゃ???い♪

    お礼

    ご回答ありがとうございます。子供に注意が行きがちなので
    できるだけ荷物は少なく、身軽に行動できるようにしようと
    思います。ありがとうございました。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    こまにゃさん

    こまにゃさん

  • 回答日:2006-01-24

    すられますよ?というか、すられました。たぶんシャンゼリゼ通りのあたりの地下鉄です。改札でもたついてるときに、もう…。まあ私が治安悪いったて、すられるのはボーっとして見える人、俺は大丈夫!!なんて思ってズボンの後ろポケットに財布をいれてたからなんですが…。でも治安悪いのはホント。友達も地下鉄に遅れそうになって走ったら、後ろから少女が走ってきてカバンのファスナーを開けようとしていたらしいので。
    僕からはこんなところです。気をつけて楽しんでください。

    お礼

    ありがとうございます。
    私もクリニャンクールに行く地下鉄で変な人が
    いて怖かったことがあります。今回はその方面には
    行きませんが、スリには要注意ですね。
    ありがとうございます。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    カマボコさん

    カマボコさん

  • 回答日:2006-01-23

    他の回答者の方が既におっしゃっているように、ボーッとせずに「ワタシはちゃんと
    警戒している」オーラを出していれば、まず大丈夫だとは思います。
    強盗に会うことはなくとも、スリや置き引きには注意が必要です。ワタシの同僚も
    最後に空港でチョット気を抜いた隙にカバンを置き引きされてました。

    地域としては北駅、東駅周辺、レピュブリック界隈、ベルヴィル、ムーランルージュ
    方面等々、近寄らない方が良いと思われますが、普通観光で来られる方(ましてや
    小さなお子様連れ)では、あまり行かない地域です。

    メトロもさほど心配する必要はありませんが、夜間ならレストラン等で予めタクシーを
    呼んでもらうほうが良いと思います。

    お礼

    ご回答ありがとうございます。
    詳しい駅名なども教えてくださり
    助かります。
    気をひきしめて歩き回ろうと思います。
    (by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    oscar002さん

    oscar002さん

  • 回答日:2006-01-23

    昨年の冬にパリに女性二人で旅行に行きました。
    地下鉄もかなり利用しましたが、とくにトラブルはなかったです。
    が、用心するにこしたことはないと思います。
    車両では、あまり奥の方に乗らない方がいい、と現地の日本人の方にアドバイスも受けました。
    あまり具体的には参考にならないと思いますが、気をつけていってきてください。
    常に気をつけている、という姿勢があれば、大丈夫と思いますよ!

    お礼

    そうですね。何もないことを
    祈りつつ・・。頑張ります。
    ご回答ありがとうございます。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ミネラルさん

    ミネラルさん

  • 回答日:2006-01-23

    パリの治安は良いとも悪いともいえないのが現実だとおもいます。ただ、少し前に騒がれていたような移民の若者の騒動は治まっている気がします。

    ただ、相変わらずパリの人が多い所ではスリ等は出没すると思います。オペラ界隈、シャンゼリゼ等をはじめ、観光客が集まる所にはそのような人達は少なからず居ると思います。ただ、これは自分が注意していれば防げる事なので人前で現金をボロッと見せたり、ブランド品で身をかためて歩いたりしなければ大丈夫では?

    親切を装って何かをとろうとする人も居るので注意した方が良いと思います。

    小さなお子さんとご一緒だと言う事なのでお子さんに気を取られている間に...なんてこともあるかもしれないので。

    その時の運にもよりますが、路上を歩いていて昼間からいきなり張り倒されたりする事は無いと思います。観光客が居る所のはワリとおまわりさんも居るので相手もそんなあからさまな事はしないと思います。

    スペインに行っていた友人はそのようなめに合ったそうですが。

    大きなデパートでは更衣室での盗難=洋服を着替える為にカバンなどをフック等にかけておくと知らない間に無くなっている。これは手がにょきにょきどこからか現れて取られてしまっているようです。
    後は、靴屋で試着している最中にカバンから手が離れてしまい気が付くと無くなっていると言うのを何回も聞いた事があります。

    それからお子さんと一緒で、とかく手が空くようにと背中に背負うタイプのカバンを持っている方が居ますがそのタイプではなくウエストに付けるタイプの物を付けて貴重品などを入れて入っている部分はお腹に持ってくるとか、たすきがけのカバンを斜め前で持ったりした方が安全だと思います。これは貴重品だけでOKなので、他のお子さんに必要なタオルやお菓子などはリックに入れておいてもOKだとおもいます。

    交通機関はその時やその線によっても違うと思います。最近南仏の方で電車の中で大きな事件が起こったのでその事件をきっかけの多くのおまわりさんが交通機関の中で巡回していると聞きましたが、実際の所は良く解りません。

    あまり普通の人が行かないような線には乗らない方が良いと思います。

    お礼

    丁寧な回答ありがとうございます。
    子供にはリュックを下げさせて、その中に
    取られても害のないものを入れておくつもりです。
    私のほうは貴重品はウエストポーチや首からかける
    ポシェットにしようかと思っています。
    かばんは、たすきがけ。基本事項ですので実行していく
    つもりです。(by kyoncyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    po-さん

    po-さん

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP