旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ケアンズ travellers oasis backpackers について

  • ケアンズ travellers oasis backpackers について

    • 投稿日:2007-08-10
    • 回答:6

    締切済

    こんにちは。
    9月にケアンズを一人で旅行する予定です。
    思いのほか、航空券や税金、燃油にお金がかかったので、宿泊を安く抑えたいと思い、
    travellers oasis に宿泊しようかと思っております。(シングル1泊40Aドル)
    もし宿泊された方がいらっしゃれば、是非感想をお聞かせください。

    しかも私はスーツケースで行くつもりですが、それでもバックパッカーズに宿泊しても
    嫌な顔されないでしょうか・・・(なんとなく気まずいです。。)

    また、グレートバリアリーフと、キュランダーを現地ツアーに申し込み、行きたいと思っております。
    調べましたところ、値段はどこも同じ様な値段でした。
    しかし、対応等も含め、オススメの現地ツアー旅行会社があれば、教えてください。

    以上、大変素人な質問で申し訳ございませんが、お時間のある方、よろしくお願いいたします。


    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ma-ma-maさん

    ma-ma-maさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2007-08-12

    tropic daysから中心地まで徒歩10分程度で海岸通りに出るのに20分ぐらいでしょうか。バス停一駅分位の距離ですからバスはありません。それにケアンズ自身小さい街なので慣れれば遠く感じません。ケアンズのビーチは汚くて泳げないのでグリーンアイランドやグレートバリアリーフに$100ぐらい掛けて船で行くようになるでしょう。だから毎日ちょくちょくビーチまで歩いて好きな時に泳げると思わないほうがいいです。ただし、公営の屋外プールで泳ぐなら別ですが。また、街中での食事はママクドナルドやSubwayを除いて高い(最低$10)ので旅費節約するならばスーパーで買ってゲストハウスで自炊になるでしょう。ケアンズはデズニィーランドのような街です。街は観光客しかいないので全ての物価が高いのです。安く仕上げるには多少の不自由は仕方ないと思います。

    お礼

    tokyoboy様

    tropic daysも満室でしたので、結局Castaway'sというところにしました。
    こちらも夕食がどこかのレストラン(?)で付いてくるそうですので・・・
    でも折角なので、少しは外で食べたいと思っています。
    いろいろとご親切に回答してくださりありがとうございました。
    (by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

    tokyoboyさん

    tokyoboyさん

  • 回答日:2007-08-12

    2001年1月にバックパッカーで一人旅しました。
    宿泊ゲストハウスはTROPIC DAYS だと思いました。その隣がオアシスだったかな(記憶が曖昧ですいません)ゲストハウスにスーツケースで行こうがバックパックだろうが関係ありませんよ。たくさんの国からの旅行者の集う所です。楽しく過ごすには英語力と社交性のほうが大事ですよ。くれぐれもホテルではないので・・。ツアーは現地のゲストハウスで受付けてくれます。値段はどこも似たり寄ったりです。

    GUESTU HOUSE URL: http://www.tropicdays.com.au/index.html

    参考: http://www.iwao.no-ip.com/A/Pictures/Australia/Cairns%20Australia_Pictures.htm


    お礼

    tokyoboy様

    お返事ありがとうございました。
    実は、tropic daysも今考えている一つです。
    ホームページには夕食もフリーとありましたので、何かあったときに便利かな。って。
    ただちょっと地図を見る限り、中心地やesplanadeから遠いのかな、って思いました。
    バスなどを利用すれば不便はない気もするのですが。そのあたり、いかがでしたでしょうか?

    >ゲストハウスにスーツケースで行こうがバックパックだろうが関係ありませんよ
    ありがとうございます。そう言っていただけると安心です。
    ドミはベッド間も狭いですし、スーツケースで行って広げたりするとやっぱり他のヒトの邪魔になるような気がしていたんです。なので、今回はシングルにしたいと思っているのですが・・・なかなかシングルが(まだ1ヶ月前にも関わらず)あいていません・・・。
    tokyoboyさんはパラオにも行かれているんですね。私もパラオ大好きです。
    パラオに行って海が好きになりました。(by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

    tokyoboyさん

    tokyoboyさん

  • 回答日:2007-08-12

    ma-ma-maさん。
    こんにちは。
    孝三郎です。

    僕の泊まったバックパッカーは「International Backpackers Hostel」です。
    どんなところかは僕の旅行記で確認できます。
    http://4travel.jp/traveler/kozaburo/album/10155826/

    予約は昨日URLをのせたHPから取りました。
    現地ツアーデスクは、このバックパッカーの1Fにあります。

    それでは。

    お礼

    孝三郎様

    お返事ありがとうございました。
    孝三郎さんのページ拝見させていただきました。
    独特の言い回しが面白いですね☆
    international BPs H ・・・おっしゃっていた通り監獄みたいでびっくりしました。

    (by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-08-11

    1.荷物(かばん)は気になりません。
    2.安くいくなら、自分で現地TOUR申し込みすることです。キュランダは駅でTIKET購入しました。
    3.宿 値段は値段 AC聞きすぎて困りました。ニホンゴ通じませんでしたよ!

    お礼

    快特様

    早速のお返事ありがとうございました。
    トラベラーズオアシスはクチコミ等で評判がよさそうなので・・・と思ったんですが、そうですよね。やっぱり値段の価値相応ってところですよね。
    ありがとうございました。

    (by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

  • 回答日:2007-08-11

    こんにちわ!
    そーですよねぇ??、燃油サーチャージは、悩みの種ですよね!

    現地ツアーは、どこにお願いしたのかさだかではないのですが、ステイしているホテルにツアーデスクはないんでしょうか?

    わたしは、キュランダ、グリーン島、ラフティングにいきましたけど、ラフティングは、はまっちゃいまして、日本でも、秩父で、やってみました。
    水の温度とか、用意されている軽食とか、それから、なんといっても料金が安いです。

    ぜひ体験してきて!

    お礼

    しろねこ様

    早速のお返事ありがとうございました。
    本当です。今回燃油サーチャージは2万5千円でした。
    昔みたいに、燃油サーチャージがないころが懐かしいです・・。

    現地ツアーはまだ申しこんでおりません。
    ホテルも結局、トラベラーズオアシスは満室で取れなかったんです。

    ラフテイング実は私も大好きです!
    去年、バリに行ったときに、トラガジャワ川(ちょっと間違えてるかもしれません)でラフテイングをしました。
    結構急流で、迫力満点というかちょっと怖いところもあり・・本当に楽しかったです。
    是非、バリに行く機会がありましたら、されてみてください!!

    お返事、重ねましてありがとうございました。(by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

    しろねこさん

    しろねこさん

  • 回答日:2007-08-11

    こんにちは。

    僕は別なバックパッカーでしたがスーツケースでも全然平気でした。
    周りの外国人もスーツケース持っている人が何人かいました。
    それと長期滞在するなら、小分けになった洗濯用の洗剤を幾つか持っていったほうがいいです。
    僕は現地で調達しようとしたら、1kgくらいのサイズしか見つかりませんでした。

    キュランダはツアーで送迎有りにすると100ドル前後だと思いました。(オプション無)
    僕もお金おかけたくなかったので、前日にツアーデスクで余計なものを何も付けず予約して、行きをスカイレールの駅まで路線バスで行き、帰りはキュランダ鉄道でケアンズ駅まで乗って駅からは歩きました。
    全部合わせて約80ドルくらいだと思いました。
    ツアー会社も駅の窓口で買うのも同じ値段でした。
    行きのスカイレールはガラガラで1人で乗れましたが、帰りのキュランダ鉄道は満員で通路側の席でした。
    予約をする時かチケットと交換する時にキュランダ鉄道は窓側と言ったほうがいいと思います。
    窓側と通路側では同じ値段でも天と地ほどの差があります。

    僕が使った現地ツアー会社は「ホットホリデー」というところで、スタッフがツアー以外にも色々とお勧めのスポットや安い店などを教えてくれました。

    参考になったか分かりませんが、楽しんできてください。

    【参考URL】http://www.hotholiday.jp/

    お礼

    孝三郎様

    早速のお返事ありがとうございました。
    バックパッカーズでもスーツケース大丈夫なんですね!安心しました。
    今韓国に住んでいて、仕事が休みがとれ、成田まで帰り、その足でケアンズに向かう予定なので、どうしてもスーツケースになってしまうので、心配していました。

    キュランダの情報、ありがとうございます。
    そうですよね。通路側が見える景色も100パーセント見えない気がします。
    窓側リスエストいたします!

    また、具体的に現地ツアー会社を教えてくださりありがとうございました。
    スタッフの方の対応って、値段以上に大切な気がするんです。
    せっかくの旅行をよいものにしたいので!

    ちなみに、孝三郎さんは、どちらのバックパッカーズに宿泊されましたでしょうか?
    私はトラベラーズオアシスが満室で、今他の宿泊施設を探しております・・・。
    もしよろしければ、宿泊されたところと、その感想をお聞かせ下さいませんでしょうか?

    よろしくお願い致します。(by ma-ma-maさん)

    問題のある投稿を連絡する

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

PAGE TOP