旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シェラトン・ラグーナ・ヌサドァア ラグーンアクセスのお部屋について

  • シェラトン・ラグーナ・ヌサドァア ラグーンアクセスのお部屋について

    • 投稿日:2006-01-15
    • 回答:3

    締切済

    2月14日から6日間、バリ島に旅行します。卒業旅行にクタへ泊まった依頼10年ぶりです!
    当時と雰囲気が変わっているのでは?!と少々どきどき&ワクワク気分です!! 卒業旅行でクタに泊まった際、物売りが怖かった記憶があり(初めての海外旅行)、今回はヌサドゥアに泊まる事にしました!こちらの口コミで「シェラトン・ラグーナ・ヌサドァア」のおすすめが非常に多く、評価もなかなか良かったので、泊まる事にしました。ところで、ラグーンアクセスという
    お部屋に泊まる事にしたのですが、101号室から107号室は全く陽が当らなく、おすすめできないと聞きましたが、当日チェックイン時にホテル側に部屋指定のリクエストは出来るのでしょうか・・・。大手旅行会社にてパック旅行で手配をしてもらっているので、部屋指定は多分日本では出来ないと思います(念の為明日確認してみますが)せっかくの旅行ですから、やはりいいお部屋!というわがままです。どなたか、ご教示ください!宜しくお願い致します。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2006-01-17

    みみちゃんさん(*^_^*)こんにちわ♪
    <9年前にバリ島に行った際は、ドル両替をした記憶がないのですが、現地の空港でルピアに両替すれば、旅行中不便はないですか?!それともドルベースの方が良いのか・・・>に関してですがドルはビザ代金一人10?は入国時に必要です(古いドル紙幣だと受取ってくれない時がありますので新しいドルが良いと思います)他はデンパサール空港到着後手続きが終りましたら税関を出たところの両替所で取り合えず当面必要な金額(枕チップや当日の夕食代金など。私は日本円で5千円位変えています)だけ両替をし後はクタや(クタスクエアにあるマタハリデパートの隣にある小さな両替屋さんは安心して両替できます)ヌサドゥアにも両替屋さんがありますので、毎日必要額を両替してみては如何でしょうか?

    後、両替されましたらお部屋のセキュリティーボックスに帰りの航空券やパスポートと一緒に帰国時空港で支払う10万ルピアは避けておいた方が良いと思いますよ。多分ガイドさんからその旨言われると思いますが(*^^)
    私自身はバリ島へ行く時毎回、空港で支払うビザ代金の10?以外にドルは持って行かないんですよ。ルピアの方が買い物に便利でしたしデパートやDFSなどではクレジットカードを使用していました。出来るだけルピアで支払った方がお互いにわかりやすいですし、トラブルを避ける事が出来ると思います。
    後、バリ島も随分変わってクタのホテルロードなどは小さな箱店等もなくなり治安はとても良くなりましたよ(o^∇^o)
    物売りは時々いますがニッコリ笑ってノーサンキューで引き下がります(笑)
    後よく「トランスファー」と若い男の子などが声を掛けてきたら一言「ジャランジャラン」と笑顔で言えば相手も「オーケージャランジャランネ♪」と、言ってくれます。

    ヌサドゥアでショッピングモールがそろそろオープンすると思いますが確か今度のショッピングモールには日本の「そごう」も入ると聞きました。昨年の10月にバリ島へ逝った時はまだオープンしていなかったのですがそろそろかなぁ?(・・?
    もしみみちゃんさんがいらしてオープンしてたら教えて下さいネ(*⌒∇⌒*)♪

    後、シェラトンの右隣(ビーチ側で)にあるメリアバリホテルの1階にあるスペインレストランはお値段もそんなに高くないし美味しかったですよ。砂浜沿いに歩いてすぐですので遊びに行かれては如何でしょうか(^_-)メリアバリのロビーにある天井画は中々綺麗でした。後、メリアバリのデュープレックススイートなど見たいお部屋がありましたら「次回宿泊してみたいのでお部屋を見せて貰えますか」とフロントの日本人スタッフにお願いするとお部屋を見せて貰えますよ。(以前宿泊したのですがここはシェラトンとは違った雰囲気でヨーロッパを感じさせられます←経営がスペインだからかな(笑))
    日本食を食べたい時はメリアバリの‘さくら’もありますが、シェラトンのコンシェルジェにお願いして「福太郎ヌサドゥア店」に送迎をお願いしますと無料で送り迎えして貰えますし日本食も安価に頂けました。

    バリ島は沢山行くところ見るところが多いですのでウーーーンと楽しんできて
    下さいネ(*^_^*)素敵な滞在を願っていますm(__)m

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/bellkei-nobu/album/

    お礼

    ご丁寧にご回答いただきまして有難うございます。とても参考になり嬉しく思います。ルピアで過ごせるとのことですので、ドル転はしないでおきます。9年前には入国時に10ドルの支払いは無かったのですが、バリ島も変わったのですね。クタの治安もだいぶよくなったとのことですので少し安心致しました。実はホテルですがメリアバリとシェラトンを迷ったので、機会があったら見に行ってみたいです。出発までまだまだありますので、また何かわからないことがありましたら、お教え願えませんでしょうか。本当に助かります。素敵な旅行になるようたくさん研究したいと思います!!!!(by みみちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    チビケイさん

    チビケイさん

  • 回答日:2006-01-16

    みみちゃんさん(*^。^*)初めましてm(__)m
    バリ島のシェラトンラグーナはとってもお気に入りで数回宿泊しましたが
    お部屋に案内されてからでもお部屋が空いていればチェンジしてくれましたよ。
    ガイドさんに言ってお願いしても良いですし、私の場合は一旦お部屋に案内して
    頂いた時にチェックしてから(シェラトンはコの字型なので内側が良く陽があたります。)変えて貰いました。お気に入りの部屋があり毎回チェックイン後に○○号室が
    いいんだけど空いてたら変えて下さい。と、お願いしています。ご希望ははっきり仰った方が滞在期間中楽しめますのでお部屋に案内されて気に入らなかったらリクエストされた方が良いですよね(^_-)-☆
    居心地の良さを追求されるのは決して我侭な事じゃないと思いますよ(^_-)-☆

    バリ島の殆どのホテルはツアーで行ってもホテルスタッフにお願いすれば出来る限りの希望をかなえてくれました。
    他にも何かありましたらご遠慮なく質問してくださいネ。
    私にわかる限り頑張ってお答えさせて頂きたいですm(__)m
    きっと思い出深いバリ島滞在になりますネ(o^∇^o)ノ

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/bellkei-nobu/album/10019248/

    お礼

    ありがとうございました!本日旅行会社に部屋を陽あたらりの良いところにリクエストしてくださいと伝えましたが、確約はできませんとの回答でしたので、現地でお部屋のリクエストをしてみようと思います。せっかくの旅行ですから!!頑張りますっ。
    ところで、9年前にバリ島に行った際は、ドル両替をした記憶がないのですが、現地の空港でルピアに両替すれば、旅行中不便はないですか?!それともドルベースの方が良いのか・・・
    よろしければご教示ください。
    (by みみちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    チビケイさん

    チビケイさん

  • 回答日:2006-01-15

    多分、空いてるからチェンジはだいじょうぶではないですか? 最初に日本語のわかるガイドさんが迎えに来るはずですから、きちんと「ホテルについて、部屋が気に入らなかったら、変えてほしい」としっかり伝えることです。とりあえず、だめな部屋はわかっているわけですよね。ホテルのチェックインのときに、ガイドはチェックインが住むと帰ってしまいますから、一緒に部屋まで来てほしいといい、気に入らなかったらガイドを通して変えてもらえばいいと思います。それに、これだけのホテルだったら、日本語のわかる、もしくは日本人のコンシェルジェがいるはずです。きちんと伝えれば、結構対応してくれますよ。
    ヌサドゥアは確かに安全なところかもしれませんが、せっかくのバリのスピリットには触れられないところという気もします。ウブドゥなどにも出かけて、のどかなバリの田舎も味わってほしいものです。何なら日本語を話すいい運転手を紹介しますよ。
    楽しいバリとなりますように。
    Selamat jalan!!!

    お礼

    早々とご返信いただきましてありがとうございました!!!
    ご教示いただいたとおり、ウブドなども出向いてみたいと思います。また何かありましたら
    いろいろ教えてください!!!(by みみちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    わやんさん

    わやんさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP