旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

エミレーツ航空のマイレージ

  • エミレーツ航空のマイレージ

    • 投稿日:2007-07-24
    • 回答:2

    締切済

    大手旅行会社のパッケージツアーでエミレーツ航空を利用し2人でケニアに行きます。この旅行を最後にしばらく遠出する予定がないので、今回のマイレージ積算だけで特典交換したいのですが、どのグループのマイレージに入会すれば良いでしょうか。また何マイル位たまるんでしょうか?できたら日本で使える特典に換えたいのですが、無理ですか。
     結構長距離なので、無駄にしたくないのですが・・・。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    adadさん

    adadさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2007-07-26

    ユナイテッドがお勧めです。スカイワーズと言ってもスリランカに度々行くとは考えにくいし、アメリカ系ならマイルに関してはとても優しいからです。以前はユナイテッドは3年に一回、マイルの出し入れがあれば取得した全部のマイルが継続という利用者にはとても有利なシステムでしたが、最近になって1.5年に短縮されました……が、それでもなお且つアメリカ系は有利です。

    お礼

    mutchanさん、ご回答ありがとう御座いました。UAの方で貯めてみようかと思います。(by adadさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mutchanさん

    mutchanさん

  • 回答日:2007-07-25

    ユナイテッド航空(UA)のマイレージプラスに加算されるのが一番有利かと思います。
    今のところパッケージツアー用の運賃でも100%加算されているようです。
    私も以前、Qクラスの格安航空券で100%加算されました。
    ただ、当時搭乗手続を代行していた某日系航空会社の係員は、エミレーツの提携先について全く無知で(UAとの提携どころか、自社と提携していることすら把握しているのか怪しいほどでした)、羽田の搭乗手続・関空の発券カウンター・搭乗口と、計3度確認したにもかかわらず、加算漏れとなり、アメリカに搭乗券を郵送する羽目になりました。

    マイル数ですが、エミレーツ航空の計算方法では、関空?ドバイ?ナイロビ往復で13,846マイルとなります。
    マイル数の計算方法は会社により多少違うので、UAに加算した場合にもこの数値になるかどうかは分かりませんが、だいたい同じ位になるはずです。
    UAの場合、15,000マイルでANAの日本国内、20,000マイルでUAのアジア内路線かスターアライアンス加盟会社の日本?韓国・中国(香港除く)・台湾の特典航空券と引換が出来ます。
    但し、ANAの国内線の場合、ネットで特典航空券の予約が出来ませんので、発券手数料としてUS$15が徴収されます。
    また、羽田や中部など空港施設使用料を徴収する空港をご利用でしたら、その実費も合わせて徴収されます。
    燃油付加運賃や保険料は、今の所徴収していないようです。

    今回のご旅行では1万5千マイルに僅かに足りませんので、ANAの国内線で貯めるとか、マイレージプラスモールで買物されるなどして1万5千まで持って行く必要があります。
    他にも、紹介キャンペーンやカード入会キャンペーンもあるようですね。
    残りのマイル数をどう貯めるかについては、UAのページでいろいろ研究してみてください。
    http://www.unitedairlines.co.jp/

    お礼

    STAMP MANIAさん、詳しいご回答頂きまして、ありがとう御座いました。UAのマイレージプラスに入会しようと思います。提携クレジットカードの入会キャンペーンも有りそうなので、15000マイル目指して頑張ります。ほんとうに勉強になりました。(by adadさん)

    問題のある投稿を連絡する

    STAMP MANIAさん

    STAMP MANIAさん

PAGE TOP