旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

バリ島・ケチャダンス

  • バリ島・ケチャダンス

    • 投稿日:2007-07-20
    • 回答:1

    締切済

    ウブド周辺にてケチャダンスが定期的に開かれているとガイドブックでみました。そして、いくつかの団体がケチャダンスのパフォーマンスをしているとも書いてありました。いろいろな団体がありますが、お勧めのケチャダンスの団体ありましたら、詳細を教えてください。バリへ行ったら見に行かないと思い、いろいろ調べている最中です。
    宜しくお願い致します。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    goaroundさん

    goaroundさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2007-07-20

    goaroundさん、再々こんにちわ

     ケチャダンスは1930年頃にドイツ人の画家(名前忘れました)によって、サンヤンというラーマヤーナ叙事詩の短くした物を踊る舞踏に、ジェゴグのリズムを加えて、西洋人が見て楽しめる、見世物的バリ文化ッポイ新舞踏として出来上がったものです。
     初期のケチャダンスは男子混声トランス音楽だったそうです。つまり中心で行われるサンヤンは無かったようですよ。
     ケチャの本番は月2回、満月と新月に行われます。何故かはまだ勉強中です。多分サンヤンの関係で神に捧げるものとして行われるものだと推測されます。

     本物のバリ文化として楽しむならば、ガムランに合わせて踊る、女性舞踏のレゴン、男性舞踏のバロン(これらは神に捧げる踊り)、武運を称えるバリス、御面舞踏のトペン(日本の能ですね)、あとは戦太鼓が発祥のジェゴグ、影絵芝居のワヤン・クリ。そう言った物があります。
     どれもウブドゥで鑑賞可能です。村々の中心部や、センター街にタイムスケジュールやチケット販売がありますのでそこで聞いたり、ホテルの従業員のお進めなんか聞くのも良いと思います。
     その村々によって多少違いが有るので同じレゴンやバロンを見比べてみるのも面白いです。
     やはりお進めは、本物ですね。ヌサドゥアやサヌールのビーチで、村々から選抜されたトップが集い200人近くの輪で行われます。大迫力ですよ。見ている人もトランスする事が有るそうです。ちなみに満月新月は今月29日、来月13日27日ですよ。
     ちなみに、プリアタンやトゥブサヤあたりの村が舞踏系の芸術に力を入れています。

    お進めは・・・・どこも面白いから何度か体験されるのも良いかと思いますよ。(^o^)
    答えに成ってなくてごめんなさいね。

    goaroundさんも帰ってきたらぜひ皆さんにバリの良いところどんどん伝えてください。

    おらもバリに帰りたくなってきた。

    それでは良い旅を!

    問題のある投稿を連絡する

    OrangUtanさん

    OrangUtanさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP