旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハワイでバスを利用する場合

  • ハワイでバスを利用する場合

    • 投稿日:2023-03-13
    • 回答:5

    締切済

    ハワイでバスの利用について質問を箇条書きにしますので教えて下さい。
    2021年7月以降料金の値上げやHoloカードの発行がありましたが
     路線やバス番号には変更が無いでしょうか。
    ▲轡縫△バスに乗る場合証明書(パスポート等)を見せないと
     いけませんか?(キャッシュ払いの場合)
    N磴┐丱錺ぅキからハレイワまでバスで行き3時間滞在してまたバスで
     ワイキキに戻ります。その日はもうバスに乗らない場合往復大人$6
    (シニア$2.5)で済みますからHoloカード作る意味は無いですよね?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    千代丸さん

    千代丸さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2023-03-16

    度々すみません。
    あれから改めて調べてみました😅
    情報は色々更新されている様ですね。
    ホロカードは月間パス、年間パスが無くなっている様で、シニアカードの毎年更新がなくなってました。したがって、有効期限がないそうです^ ^
    という事は、シニアカード作っても価値あるかな…と思った次第です😊
    但し、利用が丸々3年なかった場合は残高0になるみたいですが。

    空港近く(バスで10分弱)にカリヒトランジットセンターがあって、ここは予約無しでいけそうです。
    他の市役所、出張所は予約が必要みたいです。

    ご参考までに^ ^

    因みに私も5月に行きますが、ハワイ島乗り継ぎ時間を利用して作りに行こうかと考えてます。

    【参考URL】https://pikoaloha.jp/blog/senior-bus-pass-hawaii/

    お礼

    情報をありがとうございます。
    調べてまで頂き恐縮です。シニアカード、更新が必要なく3年以内の
    利用なら残高も残っている。例えば年一で行っている私のような
    人間には価値がありそうですね。
    ただHoloカードは1回の乗車が安くなる訳ではなくて連続して乗車
    することで価値が出ます。私の質問のようにワイキキからハレイワ
    往復のみ(シニアなら片道$1.25)というバス利用でしたら作成費用
    のことも考えると作らなくていいのかなあと悩むところです。
    5月ですか、時期的にも最高です。楽しみですね。(by 千代丸さん)

    問題のある投稿を連絡する

    Poleaさん

    Poleaさん

  • 回答日:2023-03-16

    昨年のホノルルマラソンのときにHOROカードを作りました。私はアラモアナのフードランドのアラモアナ側にから入ると左側に有る専用の窓口で作りました。
    ここではリロード(チャージ)も出来ます。
    友人はシニアカードを作るためにカリヒに有る営業所まで行って写真入りのカードを作りましたよ。
    シニアは料金も安くなるし、記念にも、なるので作るのも良いかと思います。
    インターネットでクレジットカードを登録すると営業所に行かなくてもチャージできるようです。
    シニアは$1?25で2時間半なら何度でも乗り換えができるのでとてもお得です。
    バスを利用時はGoogleMapがとても便利ですよ。
    行きたい場所を入力するとバス停迄の徒歩の案内とバスの番号から乗換、混雑の状況まで教えてくれるので活用すると良いかと思います。

    お礼

    回答ありがとうございました。
    そうなんですね、シニアカードはカリヒまで行く必要があるようですが
    そこまで行くのがバス旅になる位ですね。(笑)
    記念になる件やグーグルマップの利用、参考にさせて頂きます。(by 千代丸さん)

    問題のある投稿を連絡する

    autumn3さん

    autumn3さん

  • 回答日:2023-03-15

    回答ではないのですが、私も気になっていたことなので😅とても参考になりました。ホロカード作るまでも無い…シニア料金があるのならそれで利用したい!で、証明は?ほんと気になってました。ありがとうございました😊
    いつ渡ハですか?結果報告、是非お願いします。
    楽しんで行ってらっしゃ〜い🌺

    お礼

    返信ありがとうございました。
    そうですか気になっていましたか、同じような方がいらっしゃる
    というのは逆に心強いです(笑)
    3月29日出発で6日間です。3年ぶりに楽しんで来ます。(by 千代丸さん)

    問題のある投稿を連絡する

    Poleaさん

    Poleaさん

  • 回答日:2023-03-15

    先日、はじめてハワイに行ってザ・バスを利用しました

    .丱垢糧峭罎亙僂錣蕕覆い箸海蹐發△襪茲Δ任垢、詳細はわかりません

    ▲轡縫△眷齢が微妙な場合は証明書の提示を求められる場合もあるようですが、ほとんど提示している様子はありませんでした
    私の息子は8歳でユースのHOLOを持っていたので、タッチするたびにIDを提示するよう画面に出ましたが見るからにユースだったからか、証明書を出すことはありませんでした

    1回の乗車料金は現金でもHOLOでも変わらないので、カード作成に2ドル(たしか)かかりますし、不要だと思います
    ただし、途中下車して買い物したり、、、しても2.5時間以内でしたら同じ3ドルで乗れるので便利でした!
    シニアのHOLOカードはユースと同じくトランジットセンターでないと作れないので、30分ほど並びましたし少し面倒です
    それでも、チャージはウェブでできますし、残チャージも見ることができるので、作ってしまえば便利です
    意外と移動に時間のかかるオアフ島なので、バスをうまく利用できるといいですね

    お礼

    回答ありがとうございました。
    私は見るからにシニアかどうか分かりませんが(笑)取り合えず
    黙ってお金だけ投入してみます。その反応を見てからでもいいかな
    と思いました。確かに2時間半以内の途中下車ってちょっと気に
    なりますね。参考にさせて頂きます。(by 千代丸さん)

    問題のある投稿を連絡する

    やつよさん

    やつよさん

  • 回答日:2023-03-14

    5年前にハワイに行ってザバスで動き回りました。そのとき身内で別行動をしてまして、私はカイルアにいき、他方アラモアナから52番のワイアワ、ハレイワにバスで行って、帰りは反対車線からのバスもあったそうですがそのままの方向で55番のバスでカネオヘ方面からアラモアナにかえりましたが、今は55番がなくて88番とありますので、ちょっと変わるところは変わってるんではないでしょうか。

    http://m.thebus.org/Route/Routes.asp

    アラモアナと、例えばワイキキからの区間はJCBのトロリーがあるとしても、結局ザバスがあれば早いので乗り換えになりますから、乗り換えのチケットやらもらわないと、また3ドル取られてしまわないですかね。
    1日乗り放題は、ABCマートにあるみたいですが、そのチャージは、ABCストアでは出来ないともかいてあります。

    https://holocard.net/en/help

    というか、1日券はそのタッチカードに集約されたんでしょうかね…

    あと、バスはクーラーがものすごく寒いですからパーカーか、ウィンドブレーカーは必要です。



    以前はザバスの日本語アプリなんかがあって、位置情報ですぐにルートがでてきたんですけどね。なので、ホテルで無料で貸出してたワイファイがとても便利でした。

    どこかで、ふつうの片道が3ドルで2.5時間有効とありましたが、あれチケットは紙なんですかね。
    そのタッチカードは、モバイルでチャージは出来るそうですけど、モバイル自体では今はまだ乗車できないとあります。

    とりあえず、現金で3ドルバスでわたせば、乗れるんだと思います。




    お礼

    回答ありがとうございました。
    具体的に長文で頂き恐縮です。ワンデイパスポートは今回の
    Holoカードに集約されたようです。現金で$3出すのなら問題
    ないのですが、私はシニアなので$1.25出そうとしてるので
    問題なのです(笑)
    バス内の温度、大変参考になりました。(by 千代丸さん)

    問題のある投稿を連絡する

ハワイの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP