旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

9月の天候

  • 9月の天候

    • 投稿日:2007-07-02
    • 回答:1

    締切済

    9月にバリ島への旅行を計画しております。
    以前ネットで、乾季は気温が低く午前や夜はプールに入れないという情報を目にしました。乾季の天候は一日にスコールが1時間程度あるとは書いてありますが、気温についての詳細や、プール・海でのアクティビティが可能な天気なのかがわかりません。3月の雨季の頃へのバリは経験があり、一日中プールは入れました。夜は少々肌寒いときもありましたが。

    ご存知の方お手数ですが、情報をお願い致します。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    mattiさん

    mattiさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2007-07-03

    mattiさん、こんばんわ

     まずはバリ島の地理的なお話ですが、バリ島は南緯8度?8度50分に位置します。
     つまりほぼ赤道直下となるわけですが、雨季と乾季ではなく夏と冬に例えれば日本とは逆に成ります。そして一番熱いはずの11月?2月は雨季に当り、大量の雨により気温は下がります。そして一番寒い6月?8月は乾季で放射熱が溜まり結構日中は暑くなります。と言う事は、年中通してほぼ気温は一定していると思って結構です。
     ちなみに去年の9月前半の気温は下が18度、上が31度。これを体感温度にしてみると、日中の気温で体が火照り夜はちょうど良いエアコンに入っている感じになります。(個人差あり)
     まあ9月あたりですと12時の影は真下に出来るぐらい太陽が真上にありますから、データで言うほどでは無いと思いますよ。現に去年、一昨年と現地の子供と一緒に朝からプールで遊んでましたから。(ホテルのプールとは違い温度管理されてない川の水にカルキか塩素が入っているだけのプール)

     それでもやはり体調と相談しながら入る事が一番大切だと思いますよ。

    それでは良いご旅行を! Hatik-Hatik Yah!

    お礼

    >OrangUtanさん

    こんにちは、情報ありがとうございます。
    6?8月が一番寒いというのは本でも見ました。その時期が日本の暑い時期ということもありますし、南の島の「寒い」というのがいまいち想像できないというのもありました。でも18度というとそれなりに準備が必要ですね。

    長袖等万全の準備をして、あとは気温と体調に相談しながらですね。

    ありがとうございます!(by mattiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    OrangUtanさん

    OrangUtanさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP