旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

断食明けの休日ってどんな感じ?

  • 断食明けの休日ってどんな感じ?

    • 投稿日:2007-06-09
    • 回答:3

    締切済

    10月に初めてのバリ島への旅行を計画しています。
    その時期がちょうど、断食明けの休日(イドゥル・フィトゥリ)と全くかぶってしまうのです・・・
    そこで、断食明けシーズンにバリに行かれたことのある方に質問です。
    このシーズンは混雑がすごいとガイドブックに書いてあったのですが、
    いったいどの位すごいのでしょうか?
    (普段の何倍くらい・・・?なんて聞いても答えにくいですよね・・・)
    インドネシア人の旅行シーズンとのことですが、日本人が多く訪れるようなホテルや、
    ホテル内のレストラン、観光地(ウブドや寺院など)も込み合うのでしょうか?
    また、ビーチでのんびりするのが目的なのですが、そういったことも難しいでしょうか?

    ガイドブックには予約と行動を早めに・・・と書いてあるだけで、
    旅行は避けたほうがいい・・・とは書いていないので、行こうかどうしようか迷ってます。
    ささいな情報でも構いませんので、ご存知のことがありましたら教えていただけませんか?
    よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2007-06-14

    チャーリーママさんこんばんわ

    イドゥル・フィトリはイスラムの休日でバリ島の8割の方の宗教(ヒンドゥー)とは関係ありません。デンパサール近郊は本島からの旅行者でごった返す事も予想されますが、旅行会社で予約できるホテルの7割はインドネシア人の入館拒否をしていますので、ホテルはさほどでも有りませんよ。
    観光地の中ではタナロット辺りは結構集まるとの事です。
    海岸は一般海岸は服を着たイスラム教徒でごった返すそうですが、ホテルなどのプライベートビーチには入れませんので、そのような場所を選ばれたら宜しいかと思います。

    用心に越した事は有りませんが、さほど心配するような事は無いと思いますよ。

    それと街中のマクドナルドなどのファーストフード店やワルンではビーフ(牛肉)が欠品する事がありますよ。でも鶏、豚、アヒル、ナマズ等の食材は普段通りですのでそちらならありつけます。

    これ位の情報で宜しかったでしょうか?参考になりましたか?
    それでは良いご旅行を!

    お礼

    遅くなりましたが、お返事ありがとうございました。
    やっぱり何かと人出は多くなるようですね。
    ただ、日本人が行くような場所はあまり混まないようなので、ちょっと安心です。

    実は、まだ検討中なのですが、
    仕事のお休みがずらせるかもしれないので、
    可能ならばやはりこの時期をはずしていけたら・・・と思っています。
    初バリなので、やはりのんびりしたいと思いまして・・・

    しかし休みがずらせなくても、そんなに心配することも無いとわかり安心しました。
    とても参考になりました。
    今からバリ旅行が楽しみです。
    ありがとうございました。(by チャーリーママさん)

    問題のある投稿を連絡する

    OrangUtanさん

    OrangUtanさん

  • 回答日:2007-06-10

    チャーリーママさん

    はじめまして、断食時にバリ島へ行ったことがあります。
    大きなショップは営業していましたが、小さな店舗は休日にしていました。
    しかし、明けの初日は太陽が沈むまで、食事はしませんが、通常に営業しています。

    日中は逆にかんさんとしていますので、ショッピングには向いていません

    混む場合は人が亡くなったりするケースです。
    街中を親戚一同が歩いて供養しますので、人をよけたりで、混む場合があります。
    断食時に関しては、対して混みません

    街中はほとんどひとがいませんし、観光地も閉店が多いため、「期間中」は避けた方がいいでしょう。
    又、街中を歩いて豊作のお祭りをしますが、ほんの一部の道路です。
    あまり、ナーバスにならないほうが良いと思います。

    道がふさがっても、回り道でほんの一瞬です。その地域を過ぎれば
    通常どおりの行き来が出来ますので・・・

    インドネシア人の旅行が多いのは、その期間休日になるからです。


    お礼

    saicyanさん

    さっそくのお返事ありがとうございます★
    ガイドブックの情報だけでは、いったどれくらいの混雑になるんだろう・・・
    と思っていたんですが、道が混んだりするのも一定の場所だけのようですね。
    ちょっと、安心しました。
    しまってしまうお店があるのはちょっと残念ですが、仕方ないですね。
    のんびりしに行くのが目的なので、とりあえず差し支えはないかな?

    参考になりました。ありがとうございました。
    (by チャーリーママさん)

    問題のある投稿を連絡する

    YOKさん

    YOKさん

  • 回答日:2007-06-09

    一番大きな影響が出るのは、長距離バスやフェリーなどの交通網、ロスメンや安価なホテルなどで、この時期は混雑して席や部屋が取りにくくなりますが、バックパッカーのような旅人でなければこういうのは関係ないですね。
    町中やビーチの人が突然2倍3倍になるという事はありませんよ。多少道路が渋滞したり、国内旅行のインドネシアの人が目立つようになるくらいですね。日本人が多く利用するようなホテルや外国人向けのレストランなどはあちらの方とは重なりませんので、さほど影響はないと思いますよ。在住の日本人や外国人がバリに休暇に来たりでそういったホテルも部屋が取りにくくなったりはあるかもしれませんが。

    ひとつご注意としては、日本でも年末が近くなると泥棒が増えるなんていう傾向がありますが、それと同じような理由で、断食明けは泥棒が増えるという話です。まぁ、普通に気をつけていれば急に治安が悪くなるわけではありませんので、お気をつけて楽しいご旅行を^^

    お礼

    nanasさん

    お返事ありがとうございます★
    一応、滞在予定のホテルは外国人向けであろうヴィラ付きのホテルですので、
    インドネシアの方とは重ならないと思います。
    ビーチなども混むのでは・・・と心配もしましたが大丈夫そうですね。

    泥棒が増えるというのは初めて知りました!!
    実は、まだ治安の割といい海外しか旅行したことがないので、
    これは気をつけないといけませんね。

    どうしても日程をずらせないので、バリ旅行はあきらめようかとも思ったんですが、
    お返事読ませていただいて、とても安心しました。
    ホテルなどの予約が取れれば、このまま予定通りバリに行きたいと思います。

    どうもありがとうございました。
    (by チャーリーママさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nanasさん

    nanasさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP