旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

帰りの航空券無しで日本でのチェックイン時の念書について

  • 帰りの航空券無しで日本でのチェックイン時の念書について

    • 投稿日:2015-09-02
    • 回答:4

    締切済

    いつもお世話になっています。
    先日も似たような質問をさせていただいたのですが、もう少し的をしぼってお聞きしたいと思います。

    来月末タイへ行きます。観光ビザを取得し、60日前には帰国する予定です。
    行きの航空券はジェットスターで購入済みなのですが、帰りの便を予約できていません(日本での日程が未定の為。またできる限り長くステイしたいので)。ジェットスターに電話したら、日にちの変更手数料が6500円+航空券の差額が必要と言われました。出費を抑えるためこれはできるだけ避けたいと考えています。

    先日質問させていただいた時に、帰りのチケットがないと日本でのチェックイン時に問題があると言われました。念書を書かされることがあるとも聞きました。その念書というのは、必ずビザの範囲内にタイを出国します、というような内容の念書なのでしょうか?不法滞在はする気がないので念書を書いてもいいのですが。

    どなたか詳しくお聞かせいただけないでしょうか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    flatwhiteさん

    flatwhiteさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2015-09-03

    ■先日質問させていただいた時に、帰りのチケットがないと日本でのチェックイ ン時に問題があると言われました。
    □利用航空会社に確かめる..でしょう。

    ■念書を書かされることがあるとも聞きました。
     その念書というのは、
    ■必ずビザの範囲内にタイを出国します、
    というような内容の念書なのでしょうか?
    □書いたとしても念書は余り問題ないでしょう。
    □問題は、タイ国の入国時だと思います。

    ■不法滞在はする気がないので念書を書いてもいいのですが。
    □現状、入国時この内容を流暢なタイ語での説明は難しい。
    □もしくは英語での説明も難しい→係官に英語で理解させるのが困難が多いい。
    □60日間ビザがあれば入国はOKと思われるが、出国用紙に帰国便記入欄があり
     係官に説明求められる場合あり。前記内容の問題が生じる。
     簡単に入国できる場合も有るが、係官しだいによるトラブル生じる恐れアリ。

    ◎帰路便日時変更可の航空券持参が好ましいと思われます。
    ○現地で十分説明ができるのでしたら、ビザ取得してるので、
     入国できるでしょう。
    ○タイ入国ルールは担当者解釈等結構複雑の場合が多いい。

    問題のある投稿を連絡する

    Rockyさん

    Rockyさん

  • 回答日:2015-09-02

    かなりの方がいろいろアドバイスを書かれていて、まだ理解に至っていらっしゃらないようなので素直に6ヶ月オープンで復路はオープンの航空券などにしたほうがよいのではないかという気がしてきました。
    私が使っていたのは、バンコク発日本行き(または日本経由第三国行き)の航空券なので、バンコクから出国するときに日本パスポートでなにも言われないのは当たり前の話です。最終区間の日本からのバンコクへの便にチェックインするときになにも言われたことはないという話です。
    第三国へのタイからの航空券はノーマル運賃なら日本でも購入できます。正規運賃ですから1年間有効でキャンセル可能です。予約を入れないでオープン発券にすれば余計な手間がはぶけます。

    問題のある投稿を連絡する

    TEKTravelerさん

    TEKTravelerさん

  • 回答日:2015-09-02

    観光ビザなら帰国日程が決まら無いとは言え、最大日数で往復を取るのが望ましいと思います。
    タイではどうなのかは分かり兼ねますが、出国時に片道しかなくても日本では特に聞かれるぐらいはあっても出国出来ないという事はないと思いますが、入国を拒否されるケースは無いとは言えません。
    ベトナムでは必ず復路のチケットを持って居ないと入れないとイミグレで言われましたし、やはり日本を出るという事は帰る意思がある表示をしなければならないと私は思うので、タイに留まらない証拠?みたいな物はある方が安心じゃ無いですかね?
    仮にビザの種類が違えば(留学とか、ワークビザ等)片道しか買わないで出る人はいますが、観光ビザは滞在日数が決まってているんですから何万も変更手数料を、払うわけじゃないなら安心をお金で買った方が良くないですか?
    こういうのって私は大丈夫だったから貴方も平気って事にはならないですからね。



    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2015-09-02

    【バンコク★SPAの花道】GOUと申します。
    http://bangkokspamassage.blog.jp/
    ジェットスターで購入されたのであればジェットスターに電話して聞いた方がいいと思います。

    ただ、いつも思うのですが僕はこういう時に逆の発想をしています。

    アジアの国の人が日本へ来る際に観光ビザで来て帰りのチケットを持っていなかったとします。そのまま居続けるんじゃないかと思われても仕方ないと思います。でもそれは不法滞在です。不法滞在は犯罪です。日本で不法滞在の方が強制送還のニュースを見ますがそれの逆です。
    と考えるとまっとうにチケットを取って変更があれば変更したら良いんではないかと思います。もしくは行きの片道とバンコクを出る片道を別々に購入するのも一つの手ではないかと思います。
    【バンコク発の比較的安いLCC】
    ・エアアジア
    http://www.airasia.com/th/en/home.page
    ・ノックエア
    http://www.nokair.com/nokconnext/aspx/index.aspx
    ・ライオンエア→最近人気です。
    http://www.lionairthai.com/en
    ・ジェットスター
    http://www.jetstar.com/jp/ja/home
    ・ベトジェット
    http://www.vietjetair.com/Sites/Web/en-US/Home
    変更手数料よりも安いチケットもあるかと思います。
    ご参考までに!


    【参考URL】http://www.bangkokyoyaku.com/

    問題のある投稿を連絡する

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

PAGE TOP