旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

GW時期に生ライチが食べたい!

  • GW時期に生ライチが食べたい!

    • 投稿日:2014-04-09
    • 回答:4

    締切済

    5月の連休に台湾へ行きます。

    生のライチを食べてみたいのですが、時期は6月からとのこと・・・
    どうにかして、台北市内のどこかで「早生」の生ライチを手に入れることってできないものでしょうか??

    ご存知の方がいらしたら教えてください!

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    夕焼番長さん

    夕焼番長さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2014-04-10

    去年のGWに食べましたよ。購入したのは永楽市場(布市場)の裏の細い通路を入った(若干入るの怖い)果物屋さん。試食もさせてくれて量もちょっぴり(一人旅だったので)しか購入しませんでしたが店の人めっちゃ愛想良くていろんな珍しい果物たくさん試食できました。スーパーは何軒か見たのですがライチは置いてなかったと思います(探し方が悪かったかもしれませんが)

    お礼

    実際に食べた方からの情報、ありがたいです!

    そうですか。
    迪化街を捜してみるのもいいですね。(by 夕焼番長さん)

    問題のある投稿を連絡する

    りべこさん

    りべこさん

  • 回答日:2014-04-10

    行政院農業委員会(日本の農水省に相当)の外郭団体が
    各地青果市場の日々の市況情報をWEBサイトで公開しています。

    茘枝にはいろいろな品種がありますが、主力早生種である
    「玉荷包」について、台北第一果菜批発市場で過去五年間に
    入荷量が1トンを超えた日付を調べてみると
    (この量なら大きなフルーツ専門店に出回る可能性があります)
    ☆2013年→5/9
    ☆2012年→5/6
    ☆2011年→5/15
    ☆2010年→5/6
    ☆2009年→5/7

    GW後半というのはすごく微妙な時期ですね。

    なお松山空港の西側にある「台北第二果菜批発市場」
    建物1階に小売もしてくれる卸売店が店を並べています。
    http://goo.gl/maps/VLjxx
    ここなら一定量の入荷があれば確実に店頭に並んでいる
    のですが、基本的に段ボール箱単位での販売。
    いちど6月初めに交渉して10斤(約6kg)売ってもらった
    ことがありますが、当然二人では食べきれませんので
    知人の経営する会社に「お土産」と称して持ち込み
    社員の皆さんと一緒に、枝から剥きながら食べました。

    お礼

    なるほど!
    あきらめずに捜してみます。

    ありがとうございます。(by 夕焼番長さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2014-04-09

    5月なら大丈夫だと思います。
    去年5月にたくさん食べました。おいしかった!!あれ以来、日本で売っている中国産の赤い皮の冷凍ライチを食べる気がしません。
    意外と時期が長いので、7月にまた台湾へ行きますが、もしかしたら食べられるかも・・と思っています。

    街角のお店や、場所によっては夜市でも売っています(士林夜市にはありませんでした)。
    一枝単位で販売し、1斤(たぶん600グラム)いくらという表示です。
    ぜひ存分に味わってください。

    芭蕉というバナナそっくりの果物もおいしいですよ。



    お礼

    じつは去年も同じ時期に訪台したのですが、
    そのときには見つけられませんでした・・・
    今回は「目を皿のようにして」捜してみたいと思います。

    ありがとうございます!(by 夕焼番長さん)

    問題のある投稿を連絡する

    瀬戸田さん

    瀬戸田さん

  • 回答日:2014-04-09

    早生のライチかは分かりませんがホテルの朝食にならんだの食べたことあります。普通でしたよ。

    お礼

    ということは、手に入らないことはないってことですかね?
    ありがとうございます!(by 夕焼番長さん)

    問題のある投稿を連絡する

    とけし3さん

    とけし3さん

台湾のグルメ・レストラン カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

PAGE TOP