旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スターアライアンス系で最もよいと思われるマイレージサービスはどこの航空会社のものですか?

  • スターアライアンス系で最もよいと思われるマイレージサービスはどこの航空会社のものですか?

    • 投稿日:2010-06-03
    • 回答:8

    締切済

    先日コンチネンタル航空を利用したのですが(成田⇔ニューアーク)、それまでスターアライアンス系列の航空会社を利用したことがなかったので、これを機にスターアライアンス系列航空会社のマイレージを貯めようと考えています。

    そこで、どの航空会社のマイレージサービスを利用しようか困り果てています(´・ω・`)

    皆さんご自身が利用していて貯めやすかったりだとか、特典があるだとか…
    なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。

    ちなみに、私のマイレージ活用方法といたしましては、
    格安航空券とクレジットカードの支払いでマイルを貯め、
    貯まったマイルで近くの海外に行くという感じです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2010-06-05

    >皆さんご自身が利用していて貯めやすかったりだとか、特典があるだとか…
    結局のところ自分がどの方面に行くことが多いのか?
    貯めても使いやすいかにもよると思います。

    いくらよく行く方面でも1回行ったら次回は2年後でマイルが
    失効してしまうなら意味もないでしょうし…
    また貯まりやすくても実際にそれをチケットに交換する為の
    ハードルが高ければそれも意味がないでしょう。

    比較的に貯めやすく利用しやすいのは米系と言われています。
    格安チケットでも大抵100%の加算率ですし有効期限も、
    提携のカードを作って定期的に使えばほぼ無期限です。

    皆さんが勧めるANAも頻繁にキャンペーンがありマイルは貯まり易いですが、
    キャンペーン期間というのは大抵客が少ないときにやりますので、
    ピークシーズンの旅行が多いのならばメリットはないかもしれません。

    それに最近はマイルをキャンペーンでばら撒き過ぎて特典航空券や
    アップグレード席などはダイヤメンバーでも取り難くなっていて、
    実際のビジネス席に空きがあってもUG特典には廻さないで、
    空席のまま飛ばしていることが多いですね。

    この辺りは米系の航空会社とはかなり違いますね。

    貯めやすくても使いにくいところか、そこそこに貯めやすく使いやすいところか、
    ご自分の今後の旅行計画を練りながら決めてはどうでしょう?

    選択肢の一つとして何かの参考に。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2010-06-04

    スタアラは、トータル的に貯めやすいとなればANAではないでしょうか?
    クレジット機能を付けるとマイレージも支払いから含めて貯められるのではないでしょうか?
    次に貯めやすいのがユナイデッドではないでしょうか?同じスタアラのNZとダブルマイルなどキャンペーンや合併されるコンチネンタルの路線も貯めることができると北米・アジア路線の利用が高くなるかと思います。
    エアマイレージ獲得重視で行くか?ショッピングマイラー いわゆる陸マイる獲得で行くかにより変わると思います。
    日常的にマイレージを集約する使い方などを考えると大きいかと思います。
    マイレージカードは複数持つのではなくスタアラならこれっという感じで貯めることを目標にしてみるとよいかと思います。

    お礼

    "エアマイレージ獲得重視で行くか?ショッピングマイラー いわゆる陸マイる獲得で行くか"
    なるほど・・参考になりました!自分はどっちなのかよく考えて作ることにします!

    "スタアラならこれっという感じで貯めることを目標にして"
    何個も作ったらいけないんですね!とても参考になります!!!

    回答有難うございました(^ω^)!!!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    CLIPさん

    CLIPさん

  • 回答日:2010-06-03

    こんにちわ。

    マイレージのカードですが、私はANAとコンチネンタルのOne passを持っています。

    貯めやすさは、コンチのOne passです。

    飛行機利用時(スターアライアンス利用を含む)でも貯められ、コンチネンタルの場合は、予約クラスにかかわらず100%マイルが貯められます。また、提携航空会社利用時も予約クラスにかかわらず(一部例外あり)、100%マイルの登録ができます。今回のNY便のマイルもOne passならば100%貯めることがきますよ。

    URL:https://www.continental.com/web/jaJP/content/onepass/default.aspx

    さらに、クレジット機能を付けているとクレジット利用でマイルが付与されます。コンチの場合は、最終登録から18か月以内にマイルの登録がないと失効するので、クレジット機能付きのマイレージにして、何か引き落としをさせておくと、マイルも入りますしそのうえ毎月マイルが登録されるということで、事実上マイルの有効期限が無期限になるので、マイルをためやすいのではないでしょうか!?私も5年前にコンチでボストンに行った時のマイルを
    ずっと寝かせておいて、今年のGWにケアンズへ特典を使っていってきました。

    国内の飛行機利用も多いとなれば、やはりANAのマイレージカードがいいのでは。クレジット機能を付けると日常のカード利用でマイル貯めることもできますし、ANA利用時、航空券購入でマイルたまりますし、たまにダブルマイルキャンペーン等やっているので、そこでしっかりマイル貯めることができる機会もあります。欠点は、上級会員にならない限り、マイルの有効期限が3年という期限がつくこと、提携航空会社のマイル付与も、格安航空券の場合、付与率が低くなる(50%?70%)になるということです。

    どちらがいいとは言えませんが、期限を気にせず貯めるのであれば、コンチがいいと思います。ただ、コンチを選択する場合、注意が必要なことが一点あります。それは、UAとの合併です。2010年末に完了するらしいのですが、マイルについてはどちらの規定が適応になるかまだ見えていません(コンチからは心配するなというメールは届きましたが。。。)たぶん、UAの規定が採用されると思う(あくまで推測です)ので、他の方がUAについて書かれているのでそちらも参考にしてください。マイルをためて、特典旅行へどんどんいきましょう!!

    お礼

    "予約クラスにかかわらず100%マイルが貯められます。また、提携航空会社利用時も予約クラスにかかわらず(一部例外あり)、100%マイルの登録ができます。"
    これは・・・かなりお得ですね!結構見た感じ、提携は50%だとか、格安航空券は50%だとか多かったので・・・その点ではワンパスに魅力を感じます(゚∀゚)!!
    事実上マイルの有効期限なしというのもムフフな情報ですね。参考になります。ご回答有難うございました!!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    pandaさん

    pandaさん

  • 回答日:2010-06-03

    はじめまして
    御自分がどこに行くことが多いかによって変わると思いますが、私は、ANAをお薦めします。
    なぜならば、飛行機に乗ること以外で、貯まるチャンスが多いからです。
    最近では、いろいろなショップと提携していて、買い物するたびにマイルをためることができます。
    また、国内線でもボーナスマイルがつくので、これもまた大きなメリットです(カードランクにより率が異なるので要注意)
    やはり、日本でいるのならば、国内の航空会社がいろいろと便利だと思います。
    それと、もうひとつ重要なことは、上級会員になってからのサービスです。
    ANAは一度プラチナ以上になり、SFCメンバーになると継続してスターアライアンスゴールドとしてのサービスを受けることができますが、他社では、1年限りというところが多いようです。
    ラウンジの利用、50%のボーナスマイル、キャンセル待ちや特典の優遇、預け入れ荷物の重量の優遇はとても助かります。


    お礼

    "ANAは一度プラチナ以上になり、SFCメンバーになると継続してスターアライアンスゴールドとしてのサービスを受けることができますが、他社では、1年限りというところが多いようです。"

    これは、半永久的にということですよね?知りませんでした。。。!はたして、自分が一度でもプラチナになるくらい搭乗回数が多い時が来るのかどうかは謎ですが、でも非常に参考になる回答有難うございました!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    フジピーさん

    フジピーさん

  • 回答日:2010-06-03

     私はANAしか使っていないので比較検討ではなんともいえませんが、提携の航空会社が数十社ありますし、電子マネーのEdy機能があって、この使用でもマイルが貯まるうえ、2倍3倍マイルが貯まるキャンペーンがけっこうな頻度であるので、かなり便利だと感じています。ツタヤのTポイントやゆうちょ銀行のポイントもマイルに変換できるので、日常生活のほとんどの出費でマイルを貯めています。
     飛行機でのマイル貯蓄は、せいぜい国内線に年2?3回、ANAハローツアーに1回参加で、あとは日常の買物をこちらでしているだけで、半年ちょっとで海外一往復便できるくらいのマイルが貯まりました。

    お礼

    "飛行機でのマイル貯蓄は、せいぜい国内線に年2?3回、ANAハローツアーに1回参加で、あとは日常の買物をこちらでしているだけで、半年ちょっとで海外一往復便できるくらいのマイルが貯まりました。"

    本当ですか!私も実は今JALカードを利用していて、ほぼカードの支払いだけで気付いたら2万マイルくらい貯まっていました。意外とショッピングとかでも貯まるので、日本の会社のカードもやはりいいですよね??。

    ご回答有難うございました!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    miyuさん

    miyuさん

  • 回答日:2010-06-03

    マイルをためても使えないと意味がないので、自分が良く行く地域を網羅している航空会社を選んでは?

    あとは、加盟航空会社によってのマイル加算率も変わってくるので、沢山ためるのが目的ならUAですね。

    マイルで商品券とかに変えるならANAもいいかも。

    お礼

    "沢山ためるのが目的ならUAですね。"

    ユナイテッド航空は、結構使われてる方も多いみたいなので、自分も詳しく調べてみようと思います!
    自分がよく行く地域??・・・気分で色々行くのでなんとも言えませんが、世界的に色々と路線持っている航空会社にすれば間違いないですよね!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    うめさん

    うめさん

  • 回答日:2010-06-03

    ユナイテッドのマイレージプラスを主に利用しています。
    スターアライアンスの航空会社を利用してユナイテッドのマイレージプラスにマイルをためるています。

    20000マイルで東南アジアを往復できるセーバー特典は良いですね。
    でも、これにはインドネシアは含まれえいないのが欠点だな。

    20000マイルはアメリカ往復とプラスちょっとですぐたまるので簡単に無料旅行ができる。

    そして、今年終わりに、ユナイテッドとコンチネンタルが合併するので特典旅行についてさらに幅が増えることになる。

    最近、片道の特典旅行も半分のマイルでできるようになった。

    1年位前から、マイルのカウントがない場合、加算も使用もしない期間が18ヶ月つずくとマイレージが0になるように変わった。
    しかし、クレジットカードを使ってマイルが貯まるようにすれば、大丈夫でしょう。

    UCカードの一番安いマイレージプラスカードだと、年会費が数千円で安いし、海外旅行保険も付くのでおとくです。
    ただし、200えんで1マイルしか付かないです。




    お礼

    "20000マイルで東南アジアを往復できるセーバー特典は良いですね。"

    なんたる!!!たった2万マイルで東南アジアの往復ができるんですか??これは良いですね?NYまでの往復分ノマイルなら結構な分貯まっているとおもうので、またタダで海外にイケそうな気がしてきました。参考になります情報を有難うございました!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2010-06-03

    過去どれだけポイントを捨ててきたことか・・アホでした 爆

    一番良いと思うのは(個人的見解)セゾンカード

    http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html

    ユナイテッドマイレージポイントカードです

    これは他社と違って永久不滅ポイントです、勿論スターアライアンス加盟です。加盟航空会社であればポイントは加算され永久不滅ですよ。

    お礼

    私も、LA往復分のマイレージ捨ててしまいました。もったいなすぎて、今更後悔しています・・・・(ちなみに中国国際航空=スターアライアンス系)
    リンク見てみましたが、よさそうですね!とても参考になります!
    わざわざリンクまで・・・本当にすいません!!!
    貴重なご回答ありがとうございました!(by *YoNeTam*さん)

    問題のある投稿を連絡する

    ysphotosさん

    ysphotosさん

PAGE TOP