旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ロンネフルド紅茶はミュンヘンではどこで手に入りますか?

  • ロンネフルド紅茶はミュンヘンではどこで手に入りますか?

    • 投稿日:2009-02-08
    • 回答:1

    締切済

    3月初旬にミュンヘンまで入ります。その際に、ロンネフェルド紅茶を購入したいのですが、市内ではどこで購入できるでしょうか?
    昨年は三越ミュンヘンで購入したのですが、年末で閉店。

    またお勧めの紅茶がありましたら教えてください。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    papa_isoさん

    papa_isoさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2009-02-08

    papa isoさん。 ぐーてんたーく!

    ネットでの検索結果だけなのですが、
    ゼンディンガーシュトラッセ62のテーハウスでRonnefeldt Privatの紅茶をあつかっているそうです。

    地図をで赤丸のところがそのテーハウスで右上が市庁舎のあるMarienplatzです。MarienplatzのKaufhofを右手に見てRosenstrasse→Sendlingerstrasseを通ってゆけば500mくらいのところです。
    http://www.goyellow.de/map/80331-muenchen/sendlinger-strasse-62/

    ドイツの紅茶と言えばOstfriesenーTee(オストフリーゼン・テー)北ドイツのたいへん濃いミルクティーのお茶の入れ方で葉の種類ではないです。普通、Ceylon- と Assamteesがそれようにミックスされています。
    ドイツの何処のティーハウスにもそれように調合(Ostfriesisch Mischung)されたものがあります。
    http://www.marions-kochbuch.de/rezept/1198.htm

    参考になると良いのですが…。

    【参考URL】http://www.shops-muenchen.de/strasse/muenchen/s/innenstadt/sendlinger_str/62/tea_house.html

    お礼

    ムーミン ママさん
     だんけしぇーん。ありがとうございます。
     早速確認を行いました。
     München: Sendlinger Straße 62 - Tea Houseですが、良い場所になりますね。
     トラムを降りて、市庁舎に向かい、城のゲートをくぐればすぐのようです。
     それと、オストフリーゼン・テーをお店で、試してみます。
     15年程度前にドイツに年3回程度行った時期があるのですが、その時は全く興味が無く
     最近、紅茶に少しハマリつつある関係で、色んな紅茶を試しています。
     そのころ、ワインで紅茶を出した、グリューワインを飲んだことがありますが、
     "ブー"でした。今飲めば変わっているかも。
    papa_iso(by papa_isoさん)

    問題のある投稿を連絡する

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP