旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ニュピを過ごすならどこがいいですか?お勧めの場所を教えてください。

  • ニュピを過ごすならどこがいいですか?お勧めの場所を教えてください。

    • 投稿日:2008-12-06
    • 回答:3

    締切済

    2009年3月26日の新年を迎える「ニュピ」だとのこと。

    実はバリは初めてなのですが、敢えてニュピに合わせ1週間前後滞在の予定で、ローカル体験したいなぁと思っています。

    ニュピを過ごすのに、
    ★お勧めな地域(ウブド?クタ?、リゾートがいいか?山がいいか?)
    ★ニュピの日に、出来れば断食はちょっと・・・。なので、プライベート空間があるヴィラ、食事も出来るようなホテルを教えてください。
    ★お勧めのガイドさんも紹介してくれたらうれしいです。

    よろしくお願いいたします♪

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    mariさん

    mariさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2008-12-07

    わたしはよくニュピにあわせて、バリに行っていました。なので家族づきあいが出来るホテルに滞在してました。
    かなりこじんまりとしたホテルなので、いつもいいホテルとまっていれば、がっかりするかもしれません。その村のオゴオゴを見に連れて行ってくれたし、
    クバヤに着替えて、村のお寺にお祈りしに行きました。当日は、みんなホテルにいるので、ドミノしたりお話したり、プール入ったりしていました。ご飯も、ちゃんと三食作ってくれました。なので、かなり楽しく過ごせました。
    ウブドのモンキーフォレスト近く、ニュークニン村 villa kerti yasa というホテルです。たぶん、HPあると思います。私のことを、家族と思って接してくれました。チャナン作りも手伝わされたけど・・・
    一度検討してみてください。

    お礼

    isvさん

    ありがとうございます!
    villa kerti yasa 良さそうですね。 http://www.villakertiyasa.com/
    アットホームなところを探していました。
    ニュピ後に連れが帰ってしまうので、一人で残って滞在を延ばしてもいいかなと思っていましたので。

    HPだと、窓の外がどうなっているのかわからないのですが、庭に出られたりしますか?
    プライベートなヴィラのような感じだといいのですが?

    クパヤに着替えてブサキ寺院にも行きたかったので、相談に乗ってくれるかしら?

    検討してみます。


    (by mariさん)

    問題のある投稿を連絡する

    isvさん

    isvさん

  • 回答日:2008-12-07

    こんにちわ(こんばんわ)葉巻小僧です。

    ニュピの日のホテルへの注意です。
     従業員も本来家で過ごさなければならないので 最低限 の人しか出勤していない。
     そのため、ホテルのサービスには制限が出るので、食事も作ってくれないところがある。
        (バスケット支給とかはあるらしい)
     バリの方もホテルに逃げる方が多い。

    小さいところほど食事に困るようですのでチェックして下さいね!

    それと・・・・うろうろ外出してると パトロールの方 にこっぴどく注意されるらしい。
    注意はされた事ありませんが、宿泊ホテルがパトロールの方の休憩基地になっていて、
    本当に巡回チェックしているんだと確信した次第です。



    お礼

    葉巻小僧さん

    ありがとうございます。
    パトロールまで回っているなんて、気合い入ってますね。
    それだけ、ニュピは神聖な日なんでしょうね。
    ますます、滞在したくなりました。
    宿でじっとしています。

    あらかじめお弁当みたいなのを買っておいて、部屋で食べてもいいかなぁって思っています。
    (by mariさん)

    問題のある投稿を連絡する

    葉巻小僧さん

    葉巻小僧さん

  • 回答日:2008-12-06

    ニュピはバリらしい日が送れて、とってもお勧めです!
    ただ、初バリで短い日程の方だと、ちょっと勿体ないかもしれません。
    質問の内容を見ているとニュピがどんな日なのか理解されてるのかちょっと不安な気もするのですが、ニュピが何もしてはいけない日だとご存知でしょうか?

    労働禁止、外出も禁止されますから、交通網もすべてSTOPします。(バリの国際空港はトランジットのみ許可)火や電気の使用も禁止なので温かいものも飲食できません。本来は飲食も禁止なようですが、現地の人でもそこまでしてる人は余りいないようです。
    ローカル体験されるなら、小さなロスメンに泊って、1日本など読んでのんびり過ごすのがお勧めです。火や電気の使用も禁止ですから、夜はシンとした闇となり、満天の星空が拝めるかもしれません(雨期なので運次第ですが)日々こうこうと明るく電化製品に囲まれた日本の生活をしていると、とても新鮮でのんびりとした1日が送れます^^

    高級なホテルであれば、さすがにそこまではしないと思いますので、電気もついていて温かい食事もできると思いますが、外国人でもホテルから外出はできませんので、ニュピ当日については、お勧めな地域というよりもホテル内の施設などで選んだほうがいいと思います。
    ただ、ニュピの前日は深夜までオゴオゴが出て賑やかです。オゴオゴの神輿の出る各地域の中心地は午後から交通規制が敷かれるので、歩いて見学に行ける中心地に泊まったほうがいいですよ。

    お礼

    nanasさん

    回答ありがとうございます。
    そうですね、ニュピは何もしてはいけないということは、調べてわかりました。

    なので、20日頃にバリ入りし、事前に観光したり、前日までのオゴオゴを見たりして、
    ニュピ当日は、宿でゆっくりしていようと思っています。
    リーズナブルで快適な宿があれば、移動して更に日程を延ばしてもいいかなぁと思っています。
    (by mariさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nanasさん

    nanasさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP