旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オプショナルツアーについて

  • オプショナルツアーについて

    • 投稿日:2008-05-20
    • 回答:5

    締切済

    7月に母娘三人でコタキナバルに行きます。
    幾つか質問があるので、どうぞよろしくお願い致します。
    ?キナバル公園と温泉のツアーなんですが、10歳と6歳の女の子でも楽しめるかどうかが不安です。疲れて歩けなくなるようなハードなものなのか、気軽に誰でも参加できるものなのか、キナバル公園方面のツアーに参加された方に教えていただければと思います。
    ?クリアス川のクルーズツアーには、蛍鑑賞つきのものとそうでないものがあるようなのですが、できれば蛍鑑賞つきに参加したいと思ってます。現地で簡単にツアーを見つけて申し込みできますでしょうか。
    ?一日目は日本でオプショナルを申し込んでおこうかと思うのですが、二日目以降は天気と体調を見ながら各種ツアーを探したいと思っております。ツアーデスクは何時頃から何時頃までやっているのでしょうか。朝早く出て、ホテルに帰ってくるのが夜だと、ツアーデスクが開いてないのでは・・・・と。

    私自身は独身時代、行き当たりばったりの旅行慣れはしてるのですが、子連れで行くのは初めてなので、ちょっと慎重になってます。よろしくお願い致します。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    テコさん

    テコさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2008-05-21

    母娘三人でコタキナバルなんて素敵なプランですね!!

    キナバル公園には個人で行ったためきちんとお答えできないのですが
    公園自体はお子さまでも問題なく、楽しめると思います。
    植物園とかがあって丁度良い感じではないでしょうか。

    ツアーに関しては宿泊されるホテルによると思いますが
    日本のツアーでよく使用されている4大リゾートだったら
    何処でもツアーデスクがあってツアーは簡単に選べると思います。

    最短だったら、当日の朝1番で申し込んでその場で集合、参加も可能です。
    ただ、通常日本からの飛行機だと夜及び深夜に着くと思うのですが
    その時間は空いていないと思います。

    なので 翌日の朝、朝食のあとツアーデスクに出かけてゆっくり検討し
    初日は午後のツアーに参加、終日のツアーは2日目以降にされると良いでしょう。
    ちょうど、クリアス川のクルーズツアーは午後出発だとおもいます。

    また、大きなリゾートホテルに泊まらない場合
    コタキナバル市街のツーリストインフォメーションに行くと
    いろいろなツアーを教えてくれます。
    ただし、日本語のツアーは無かったように思います。
    ホテルで教えてくれないようなツアーやバスの乗り方を確認することが出来ます。

    ホテルによって開催しているツアーに特色があると思いますので
    泊まられるホテルを明記していただければそれにあった情報を
    皆さん教えてくれるとおもいますよ。ちなみに私が泊まったのはネクセスです。

    頑張って子供たちに素敵な夏休みをプレゼントしてあげてください(^^)

    お礼

    お返事ありがとうございます。

    パパはお盆ピークしか休めないので、みんなで行くには予算が・・・・(泣)
    もともと私が旅好きで、「行きたいなァ」と思ったら、何が何でも行っちゃうのを十二分に知っていて・・・パパには独身気分をプレゼントという事で、母娘旅行となりました。(笑)

    到着翌日のツアーは日本で申し込んで行こうかと思ってたのですが、そうですね・・・翌朝はのんびりしてその後の過ごし方を考えた方がよさそうですね。

    海とジャングルと・・・本当に楽しみです!
    (by テコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    茶子さん

    茶子さん

  • 回答日:2008-05-21

    malayloveです。
     ホテルがステラでしたら私も今年の1月に滞在しました。
     もともとパシフィックとステラという二つのリゾートホテルでしたものでホテルの端から端まで歩くのは疲れます。
     しかしホテル内には6つのレストラン、4つのプール、映画館、図書館、ボーリング場がありますので楽しめます。
    また目の前にはヨットハーバーあっていろんなヨットが停泊されています。
    またサピ島やマヌカン、マムテック、スルガ、ガヤ島などに行くボートもその波止場から出ます。
    こうした島に渡るにはパシフィックホテルに近い波止場の前に5つほどの旅行社の小屋でチケットを売っていますので、その一つで行先を言って購入します。
    バスタオルはその売場で借りてください、宿泊者は部屋番号と名前を書きますと無料で貸してくれます。
    ボート代は確か一人40RM(?)だったと思います。出発の時間になると案内してくれるので乗って救命胴着を付けます。
    ボートはそんなに小型ではなく15人ほどは乗れます。
    島によっては着替えに困る島もあるので水着を中に着て行ったり、シュノーケルの道具を持って行くのも全く問題はありません。
    シュノーケルなどの道具は島でも借りれますが、ある方は持って行った方がよいかも。
    一般的にはサピ島(少し小さいですが透明度は最高)やマヌカン島(宿泊施設や売店もある比較的大きな島)までは約20分ほどです。
    ただ運転する若い人たちは陽気でおだてるとすごいスピードを出します。
    屋根を支えるパイプにしっかり捕まらないとお尻をボート底でしこたま打つことにも
    なりますから注意ましょう。
    島に着くと自然保護の目的で入島代として10RMが必要です。
    また帰りの時間はいつごろが良いか言っておくと時間がくれば呼びに来てくれます。
    船の出発は朝9時ごろから午後3時半まで時間に一本程度出ており、帰りは午後5時頃で終了となるので注意しましょう
    島にはたくさんの魚も泳いでいるので、朝食時に少しパンを貰っておいて持って行ってまいてやると面白いほど魚が寄ってきます。
    これは小さいお子様も喜ぶでしょう。


    お礼

    重ねてのご丁寧なお返事ありがとうございます。
    旅行は、計画してから出発までの間が何とも楽しいものですが、malaylove様のコメントのおかげで、ますます気分が盛り上がってきました。
    まだ二ヶ月も先なのに、もう行った気分にさえなってきそうです。
    具体的なお話を本当にありがとうございました。
    (by テコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    malayloveさん

    malayloveさん

  • 回答日:2008-05-21

    私は5年前に娘と、孫を連れてコタキナバルへ行ってきましたが、その時の経験では、泊まったホテル タンジュン・アルリゾートでしたが、ホテル内にツアーデスクがあって、10時ごろから17時まで日本人の担当が居て、相談に乗ってくれました。
    キナバル公園へは二人以上催行のツアーがあります。
    ツアーデスクに相談するのが良いでしょう。
    楽しい旅行でありますよう願っています。

    お礼

    お返事ありがとうございます。
    親子三代でのご旅行だったのですね!
    大人も子供も楽しめそうで、ますます楽しみになりました。(by テコさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-05-21

    楽しみですね!
    さて、「現地で簡単にツアーがみつかるか」ですが、ご参考までにお答えします。

    空港からホテルまで案内してくれる現地ガイドがいるツアーなら、
    その人に「こういう感じのツアーに参加したいんだけど」といってみれば
    何かしら提案してくれると思います。

    というのも、私が日本で予約して参加したカヤックツアーは、
    当日集合してみたら、現地に来てからそういうガイドさんのオススメがあって参加を決めた、という人が半分以上だったからです。

    マージンが入るので、向こうから積極的に売り込みをかけて来る可能性もありますよ?。ホテルがタンジュンアルなど空港から近い場合は、そういう話をする時間が限られますので、こちらから聞いてみた方がいいかも。

    それでは、よい旅を!私はホテルから行くシュノーケリング三昧でした(笑)!

    お礼

    お返事ありがとうございます!
    ツアーの心配はなさそうですね。

    私もシュノーケル三昧したいです・・。海に入ると何時間も戻らないタイプなので。。(笑)
    でも今回はそういうわけにもいかず・・・子供が初めての海外なので、無理なことはせず、いい思い出だけを作ってあげたいなと思っています。
    (by テコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    330さん

    330さん

  • 回答日:2008-05-20

    コタキナバルが好きで何度も行っております。
    ただ最近、ものすごいテンポでコタキナバル街が変わりつつあります。
    コタキナバル市街からキナバル山公園までは2時間ぐらい、そこからポーリング温泉までまた30分余りと結構遠いです。
    キナバル公園までは舗装された山道でそんなに疲れませんが、また晴れた日の雄大なキナバル山は一見の価値はありますが、
    朝早く出発しなければいけませんので小学生程度のお子様には少々辛いだけだと思いますが。
    またポーリング温泉といっても日本の温泉とは随分違って小さなプールに自分でお湯を張って入るだけなのであまり楽しくは無いと思いますよ。

    それよりお勧めは
     ホテルはラサリア・シャングリラホテルなら自然保護地区の動物見学や森の中での赤ちゃんオランウータン見物。
    6kmにも及ぶ白浜を持っているネクサスリゾートホテルならマングローブツアーなどは楽しいかと。
    またこれらのリゾートホテルでは、キッズ相手のいろんなイベントをやっていてそれに参加するのもリゾートの楽しみ方とも思います。
    参考までに私の大好きなホテルの一つ、ネクサスリゾートのイベントを参考までに添付しておきます、これらはホテルに着いてから申し込めばよいでしょう。
    他のホテル(タンジュンアル、ラサリア、ステラでも同様のツアーが用意されています)
    またコタキナバル市街に最近出来た動物園やとてもきれいなサピ島などでの海水浴はいかがでしょう、またクルーズの蛍見物も完全には観光客目当てで、費用も結構高い割には、余り感動しなかったというのが実感でした。
    日本の蛍見学とは完全に違った趣でした。
    それより母娘が一緒に旅をするだけでお子様にとっては楽しいのではないでしょうか?
    余りこれもあれもと考えずに現地で判断して楽しんできてください。

    お礼

    お返事ありがとうございます。具体的なお話をいただいて、なんかワクワクしてきました。私ひとりだったら、現地で自力で適当にどっかいっちゃう・・みたいな旅をするのですが、子連れなのでちょっと悩んでいました。ホテルはステラなので島へはフリーで行こうかと思ってます。
    船が小さいみたいなんですが、シュノーケルグッズ一式持参でも乗せてもらえるかなァ・・・。
    色々情報を見ると、動物園も充実してかなり楽しそうですね。現地で無理のないツアーを見てみますね!(by テコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    malayloveさん

    malayloveさん

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

PAGE TOP