旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

飛行機の燃料代いくらでした?

  • 飛行機の燃料代いくらでした?

    • 投稿日:2008-03-24
    • 回答:6

    締切済

    今度
    五月か六月に行くのですが
    燃料代を考えると・・・・
       暗くなります・・・・・・
        今はいくら位ですか?

    一月は19000円ぐらいでした・・・・・

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    balingさん

    balingさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2008-04-26

    balinさん こんにちは。

    燃料の追加分は高いですよね・・・
    自分は5月中旬にバリに行く予定です。

    ガルーダの場合はドル表示なので旅行会社によって
    為替レートがばらばらなので予約の際に確認が必要です。

    自分が予約した4月上旬ですと
    JTBが100.8円、STWが115円と1ドルで14.2円の違いがありました。
    JTBは予約日の為替レートを適用。
    STWは固定レートとの回答でしたが

    2社で比べると
    4月14日までの発券($204)だと往復で  2,896円
    4月15日以降の発券($246)ですと往復で 3,493円の違いになります。

    バリでディナーが出来ちゃいますね☆


    本来は航空券発券時でのIATAのレートで計算するので
    JTBの計算のほうが公平性があると思います。

    JALの場合は日本円での表示なので日本で買われるときは
    金額に変わりが無いと思います。

    自分は予定が確定したので燃料代が上がる前にJTBで発券しました。
    航空券の同じ金額でしたがトータルでの支払いは違ってくるので
    予約際には確認が必要ですよ。


    お礼

    meg ちゃんって

    (もしかしたら・・・・
        凄い 凄い頭いいかも!!!!)

    五月中でJALで
         ¥28000
            でした・・・・・
    三万位いくかなって思ったので少しほっとしました
    でも ほっとしちゃいけないんだよね

    もしかしたら
    同じ時期にバリに行く予定です

    楽しみですね!!!!

    とても参考になりました
    ありがとうございます!!!!!
     (by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

    megさん

    megさん

  • 回答日:2008-04-04

    自分も6月に渡バリ計画中です。
    JALですが、4月以降発券分で片道14,000円です。
    3月までの発券は12,500円だったから1,500円のアップです。
    正規航空券はネット購入で55,000円位でお得感あるのに、
    燃料代のおかげで損した気分になりますね。

    お礼

    う?たろうさん
    ほんとに損した気分になるよね・・・

    損した気分にならないようにするには
    ・空港のラウンジを使える
    ・成田空港の金券
    ・成田空港マッサージチェァー使い放題
    ・ウンググラライ空港のラウンジを使える
    ・航空会社のお土産付き
                   などなど
    なんてね!!!!!

    うーたろうさん
       ありがとう


    (by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-03-27

    1月に申し込み3月中旬出発のガルーダは25千円でした。

    お礼

    taruさん!!!
    私もビンタン大好きです
    バリハイはおいしいけど
    ちょっと癖があるよね

    25000円かぁ???
    申し込みの時期と出発の時期で
    金額ってちがうのかなぁ

    旅行会社は
    出発時期そばにならないと
    金額が出ないらしぃ???

    taruさん

      ありがとぅ
     がんばります!!!!
    (by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

    taruさん

    taruさん

  • 回答日:2008-03-25

    balinさん、こんにちわ。

    みなさんが回答されているように、どこの航空会社を利用するかにもよりますが、日本航空は、燃油特別付加運賃は日本で購入の場合4/1発券分から1人一区間あたり\14,000です。(ちなみに、3/31までに発券の場合は\12,500です)。それに航空保険特別料金が1人一区間毎に\300かかります。

    私は去年バリ島に行く際、早めに航空券を購入したばっかりに、もう少し決済を待てば安くなった燃料サーチャージを1人\5,000くらい余計に払うことになってしまい、悔しい思いをしました(泣)。

    燃料費は痛い出費ではありますが、それ以上に楽しい旅行にして下さいね。

    お礼

    ゆみちんさん
        ありがとう

    ほんとに 痛い出費です
    だって 28000円あったら
    バリで 
    もっと買い物して!おいしいもの食べて!
    高いスパに行きたい!!!!

    なんてね
    ・・・・・・なんてね。。。。

    楽しい旅行にします
       ありがと(by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ゆみちんさん

    ゆみちんさん

  • 回答日:2008-03-24

    balinさん、こんばんわ・・・・

    今、現在は片道$102ですが4月15日以降は$123に成りますが、往復なら少し割安になりますよ。(2008年1月1日現在で$102片道・・往復で¥24480でした)

    又、ガルーダのチェックインカウンターは4/1までIカウンターですが、4/2からはCカウンターに成ります。

    でも、今は一万円で93万ルピアだから一寸は腹が収まりますよね???。。

    お礼

    ukasie!!!!!
    ありがとう

    どこまで 上がるか怖い・・・・
    でも 
    =サーチャージが高いから旅行に行かない=
    って人いない気がする

    一万円が93万ルピア!!!!
     すごい
    だれか 変えてきて!!!!
    (by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ukasieさん

    ukasieさん

  • 回答日:2008-03-24

    balin様

    こんにちは、soranと申します。
    早速ですが、燃油サーチャージの件についてご回答します。
    まずどちらの航空会社を使われるか解りませんが、ガルーダインドネシアの場合、
    4/14迄1区間 $102で、4/15以降は$123に値上げするようです。
    他の航空会社を利用される場合は、ホームページに記載されていると思いますので、
    参照してみて下さい。
    ちなみに当方は9月に渡バリの予定ですが、サーチャージがどれ位上がるか、戦々恐々としております。

    お礼

    soranさん
    ありがとう!!!

    航空会社はまだ決まってませんが
    JALよりガルーダの方がやっぱり
    安いのかなぁ
    サーチャージが普通になるのが怖い

    ・・・がんばらないと
    (by balingさん)

    問題のある投稿を連絡する

    soranさん

    soranさん

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

PAGE TOP