旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

佐倉・四街道の美術館・博物館 ランキング

3.53
アクセス
3.46
駅からは、バスで by びっぱワンさん
コスパ
4.32
入館料は600円でした(一般) by moppuchanさん
人混みの少なさ
3.89
GW中ということもあってコロナ禍でも多くの人が訪れていました。 by moppuchanさん
展示内容
4.32
沖縄県から運ばれた展示物もあり見ごたえがありました! by moppuchanさん
バリアフリー
3.74
一応対応していますが、丘の上にあるのであまりよくありません。 by artnekoさん

クリップ

歴史学・考古学・民俗学を通じて日本の歴史・文化を研究している機関で、一般に公開されている。広大な展示場は6つの展示室から成り、先史・古代から現代まで順を追っての展示や列島の民俗文化についての展示など、その内容は非常に充実している。実物やジオラマ、模型を多く使用し、分かりやすく、また楽しく学ぶことができる。 【料金】 <個人>一般600円,大学生250円,高校生以下無料 <団体(20人以上)>一般350円,大学生200円,高校生以下無料 障がい者手帳等保持者は手帳提示により、介助者と共に入館無料。※企画展示の入館料は別に定めます。

  • 満足度の高いクチコミ(93件)

    ショップではなんと全国の博物館の図録を販売中、遠いが今後は度々訪れたい

    5.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    佐倉にある国立歴史民俗博物館、駅からも少し距離がある。 終日館内に居て、やっと展示の半分... 
    続きを読む
    を見る。充実した展示の数々が楽しい。総花的ではなく各時代のテーマを絞っているのも深みがあって良い。 ショップではなんと全国の博物館の図録を販売中。東京からのアクセス悪くやっと行けたが、オープンは1983年と古い。今後は度々訪れたい。 特に第四展示室の民俗にはハマった。入口からして凄い、一面に並ぶ百貨店のおせち料理の見本が眩しい。産業と民俗の変遷の展示に続くは、突然「宇出津あばれ祭」が迫ってくる。破損して痛々しい神輿の後ろで、熱く荒ぶる祭りの映像が流れる。次に現れるのは妖怪の世界。これだけでお腹いっぱい。 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    佐倉・四街道のクチコミ:7件

アクセス
東京駅 列車 60分
総武本線佐倉駅 バス 15分
京成上野駅 列車 55分
京成佐倉駅 徒歩 15分
3.45
アクセス
3.01
京成佐倉駅およびJR佐倉駅から無料送迎バスあり by BgatanoTanakaAさん
コスパ
3.93
入場料に見合う展覧会だと言える。 by Weiwojingさん
人混みの少なさ
4.02
普通はどうか分からないが、今回はあまり見学者はいなかった。 by Weiwojingさん
展示内容
4.08
平常展もあり、時間をかけてゆっくり見ることが出来た。 by Weiwojingさん
バリアフリー
3.73
それなりの設備はあるが、広大な敷地なので、移動が大変かもしれない。 by Weiwojingさん

クリップ

大日本インキ化学工業が同社総合研究所の一角に建設したもの。17世紀のレンブラント,ルノワール,ピカソ,モネから,現代美術のマーク・ロスコなどの作品約1000点以上の中から,選りすぐりの作品百数十点を展示している。 【料金】 入園料 無料  ※入館料はご来館時の展示内容によって変わります。

  • 満足度の高いクチコミ(54件)

    庭園には彫刻が配置されオランダのクレラー・ミュラー美術館を思い出す、現代アーティストの展示室としては、作品だけでなく展示室の装いも素晴らしい、中でも「ロスコ・...

    5.0

    旅行時期:2021/08(約3年前)

    DIC川村記念美術館はDIC(旧大日本インキ)が運営している私設美術館。広大な庭園の中に位置し... 
    続きを読む
    、現代アートのコレクションにも定評がある。訪れてみると美術館は広い林に囲まれ、庭園には彫刻が配置されオランダのクレラー・ミュラー美術館を思い出させた。 この自然豊かな立地の為に鉄道等で東京から向かうのは少々困難な美術館でもある。そこでオートバイで向かうことにした。地理的には四街道や佐倉のインターチェンジから降りて15分程度、車を使えば成田空港の手前なのでさほど不便ではない。高速道路をおりて、国道から細い脇道に入るとほどなく綺麗な駐車場が見えてくる。駐車場では親切な案内係の方の誘導に従いオートバイを停め、そこから林の小道を抜けて3分程度で瀟洒な美術館の建物が現れる。 受付を済ませオーディオガイドを頼む。オーディオガイドは無料で、スマホやタブレットにQRコードを用いて専用アプリをダウンロードするスタイル。このためイヤフォンの持参が必要となる。オーディオガイドはどの絵画作品の説明でも冒頭に絵の描写説明が入るのは煩わしいが、その後に続く解説は的確で特に知らない現代アーティストの側面を知る良いきっかけとなる。この作品解説の中で、マグリッドの母が入水自殺をし、その影響が絵のモチーフとして数々の作品に現れていることを初めて知るなど新たな発見も多い。 オールドマスターや近代の収蔵品の中では、レンブラント『広つば帽を被った男』が一番誇らしいようで個室が与えられている。確かに日本でここまで立派なレンブラントの作品は滅多に見られない。 現代アーティストの展示室としては、作品だけでなく展示室の装いも素晴らしい、中でもDIC川村記念美術館が誇る「ロスコ・ルーム」と「トゥオンブリー・ルーム」が圧倒的であった。 詳細はコチラから↓ https://jtaniguchi.com/ichihara-lakeside-hoki-kawamura-memorial-dic-museum/ 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    佐倉・四街道のクチコミ:7件

アクセス
JR佐倉駅 バス 20分 無料送迎バスあり
京成佐倉駅 バス 30分 無料送迎バスあり
3.37
アクセス
3.38
立地が京成佐倉~JR佐倉の真ん中あたりで便利❣ by salsaladyさん
コスパ
3.90
古さと新しさの混在する通りではあるが歩きやすい。 by salsaladyさん
人混みの少なさ
3.64
宵祭りの金曜日にしては全然人込みは無し~ by salsaladyさん
展示内容
3.41
学生の展示がメインとなり、若々しい気風も~ by salsaladyさん
バリアフリー
3.65
近代的な中でも動線を考えられたスマートさ~ by salsaladyさん

クリップ

日本の近代美術の流れ・佐倉にゆかりのある作品・海外作家の作品・海外で活躍する日本人作家の作品。趣のあるエントランスホールは煉瓦造りの旧川崎銀行佐倉出張所(県指定文化財)です。 【料金】 常設展示・ハイビジョンは無料,特別展示,特別上映は有料。

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    言われてみれば確かに屋根部分に分離派の影響がみられる

    4.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    JR佐倉駅と京成佐倉駅の真ん中辺りに位置する佐倉市立美術館。 川崎財閥による川崎銀行佐倉支店... 
    続きを読む
    の建物、1918年建築。言われてみれば確かに屋根部分に分離派の影響がみられる。 川崎銀行千葉支店(千葉市美術館)、川崎銀行本店(スターツ日本橋ビル)同様に矢部又吉による設計で名建築。 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    佐倉・四街道のクチコミ:7件

アクセス
JR佐倉駅 徒歩 20分
京成佐倉駅 徒歩 8分

ピックアップ特集

3.34
アクセス
3.43
歴史ある街としては新旧の建物が共存する! by salsaladyさん
コスパ
4.00
無駄な経費は使わないでOK! by salsaladyさん
人混みの少なさ
3.60
こじんまりした空間が好感をもてる。 by salsaladyさん
展示内容
3.13
生き字引の様な爺様が歴史を解説してくれる。 by salsaladyさん
バリアフリー
3.50
道路に面して空間も有る判りやすい位置~ by salsaladyさん

クリップ

住所2
千葉県佐倉市新町185-1
3.34
アクセス
2.98
JR佐倉駅から自転車が便利です by クラッツさん
コスパ
3.68
司馬遼太郎の小説の世界を体現できる by クラッツさん
人混みの少なさ
3.70
静かな住宅地です by クラッツさん
展示内容
3.75
当時の医療器具などにも感心します by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.63
昔の建物なので困難でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.33
展示品などに興味が湧きます by 風来坊之介さん

クリップ

蘭医・佐藤泰然が医学塾兼診療所として創設した江戸時代末期の建物が今に残ります。私立病院としては日本最初のもので千葉県指定史跡です。 司馬遼太郎原作の小説「胡蝶之夢」の主人公、松本良順や司馬凌海、関寛斎などの門人や泰然の子、佐倉順天堂で生まれた林董などゆかりの貴重な資料も数多く展示されています。

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    なんと千葉の佐倉ではオランダ医学を用いた最先端の外科手術や予防接種がおこなわれていた

    4.5

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    なんと千葉の佐倉ではオランダ医学を用いた最先端の外科手術や予防接種がおこなわれていた。 蘭学... 
    続きを読む
    を学んだ佐藤泰然が佐倉藩主に求められて開業したのが始まりらしい。泰然は両国橋付近に和田塾なる蘭学塾を開き順風満帆だったが、蘭学者弾圧事件があって転居した面もあるようだ。 この建物を中心に塾生が拡がり明治医学界を牽引する、というのも不思議な話だ。建物は1858年建築、ここには研修医制度もあり、門人たちの自治によって運営される革新的なスタイルであった。展示されている医療器具は欧米のものを日本人の手になじむように造り直したもの、とても精巧に造られている。 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    佐倉・四街道のクチコミ:7件

アクセス
京成佐倉駅 徒歩 20分
JR佐倉駅 徒歩 30分
京成佐倉駅 バス 酒々井・成田方面行き
「順天堂病院」 徒歩 下車すぐ
予算
【料金】 大人: 100円 団体20名以上70円 子供: 50円 (学生)団体20名以上30円 備考: 土曜日に限り小中学生無料
3.31
アクセス
3.30
酒々井プレミアムアウトレットより車で10分。大きな看板はありますが、道はだんだん細くなります。 by shisuichanさん
お買い得度
3.33
ピーナッツペースト、ゆずサイダーは美味しかった。 by shisuichanさん
サービス
3.83
月曜お休み。午後5時まで。 by shisuichanさん
品揃え
3.75
絵葉書や和風小物もありました。 by shisuichanさん
バリアフリー
3.25
ギャラリーは2階まで階段を上ります。足の不自由な人には坂は急でしょう。 by shisuichanさん

クリップ

千葉の銘酒「甲子正宗」で有名な(株)飯沼本家が運営する酒々井まがり家の2階はギャラリーとなっており、千葉県在住のアーティストの企画展を開催しています。

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    越後の曲り家を移築した酒蔵

    4.5

    旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)

    酒々井に、酒蔵の母屋を改装して料理屋さんにした甲子というお店があります。その敷地に、雪深い越後の曲り家を移築してお土産物屋さんにしました。雪が積もった季節の備えとして、二階から出入りできるようになっています。

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    佐倉・四街道のクチコミ:2件

アクセス
東関東自動車道佐倉IC 車 10分
東関東自動車道酒々井IC 車 5分
JR南酒々井駅 徒歩 10分
JR酒々井駅 タクシー 8分
京成酒々井駅 タクシー 10分
予算
【料金】 無料

佐倉・四街道への旅行情報

3.28
アクセス
3.20
コスパ
3.25
人混みの少なさ
3.75
展示内容
3.25
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
千葉県佐倉市裏新町1-4

1件目~7件目を表示(全7件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

千葉県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら