あすかルビーを食べるなら
- 4.5
- 旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)
-
-
by まひなさん(女性)
飛鳥 クチコミ:1件
明日香にある人気のカフェことだま。人気があるので避けていたのですが、あすかルビーの料理が食べたくなりカフェタイムに訪れました。物販もあります。
近鉄岡寺駅から155号線をそのまま東へ3㎞弱でしょうか。石舞台まではいきません。近くにバス停もあります。
カフェ利用は予約ではなくウェイティングボードに名前を書いて待ちます。紙を挟んだバインダーはレジ横に置いてあります。待っている間にメニューをみて決めておく感じです。1組帰ってたから次の1組が呼ばれるという感じではなく、数組が帰った時点で次はまとめて数組案内されるという感じのようです。30分ほど待って呼ばれました。
古民家カフェなので靴を脱いで土間から2段ほど段を上がって室内へ。広い古民家なので各テーブルは間隔が広めです。
今回はパンケーキセットをオーダー。待っている時に「パンケーキを頼まれますか?」と聞かれました。焼きに時間がかかるためだと思います。
ふわふわのパンケーキ。生地自体は、生クリームとあすかルビーの味の邪魔にならないようにか、あまり味はついてないように思います。
ミニパフェもあすかルビーがふんだんに使われています。
人気のカフェなので店員はきびきびと動いていらっしゃるのですが、説明が店員さんによって違う場面がありました。電話で尋ねた時は「16時20分までにお越しください」でしたが、店内で待っていると16時前に来たお客には「ラストオーダーが」とお断りされていましたが、調理をしている男性(オーナーかも?)は「16時10分がラストオーダーなので、うんたらかんたら」と、さきほどの女性店員に説明していました。また待つ間に「こちらメニューなのでご覧ください」と言われましたが、別の店員さんは別のお客に「メニューを決めておいてくださいね」との説明でした。
どのみち待つと思いますので、カフェ利用は15時半までにはいかれた方がいいと思います。そして待ってる間にメニューを決めておくということのようです。
駐車場は広いのですが駐車場入り口前の数mの道がすごく狭いので、お互い中止し譲り合いの精神でどうぞ。
メニュー詳細は旅行記にて。
- 施設の満足度
-
4.5
- 一人当たり予算:
- 3,000円未満
- 利用形態:
- その他
- アクセス:
- 2.0
- 車がベスト
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- カフェはセットメニューではないので、高め。
- サービス:
- 3.0
- 店員さんによって説明が違うように思います。
- 雰囲気:
- 4.5
- 古民家カフェ
- 料理・味:
- 5.0
- 見た目もかわいいですし美味しいです。
- 観光客向け度:
- 3.0
クチコミ投稿日:2025/01/19
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する