1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 戸畑・八幡・黒崎
  6. 戸畑・八幡・黒崎 観光
  7. 黒崎城跡
  8. クチコミ詳細
戸畑・八幡・黒崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
黒崎城跡 施設情報・クチコミに戻る

福岡城の六つあった端城の一つ

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/07(約11ヶ月前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

戸畑・八幡・黒崎 クチコミ:44件

黒崎城跡は、黒崎市街の北側。山の裾野の方にはそれなりに住宅地があって、それを抜けると城跡です。
この城は、福岡城の六つあった端城の一つ。慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦の功により筑前国に入封した黒田長政が国境の守りを固めるために築いたもので、黒田二十四騎の一人、井上周防之房を城主としたということ。元和元年(1615年)の幕府の一国一城令までの短い期間でしたが、僅かに石垣が残っています。展望所があって、黒崎市街の先の工場、倉庫群に洞海湾が見渡せました。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2024/05/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP