1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 半僧坊大権現
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
半僧坊大権現 施設情報・クチコミに戻る

天園ハイキングで半僧坊大権現に寄りました

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/12(約2年前)
zenkyou01さん

by zenkyou01さん(男性)

鎌倉 クチコミ:144件

建長寺の唐門傍の登山口から割と急な石段を登り15分程で、建長寺の裏山勝上嶽中腹にある半僧坊社殿に着きます。半僧坊は建長寺の鎮守で、1890年、半僧坊が建長寺に勧請された。半僧坊大権現は天狗の姿をしており、石段参道脇には12体の怖い顔を持つ鉄製天狗像が置かれている。今、最盛期の紅葉が参道付近で見られます。また眺望は開けており、眼下に建長寺の伽藍、相模湾等が見えます。富士山も見えるのですが、本日は見えませんでした。一か月後訪れた時には、富士山を拝むことが出来ました。天園ハイキングコースの一部になっており、この後天園に向かいます
「日時」2022年12月1日 
「アクセス」建長寺の唐門傍から徒歩15分

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2024/05/16

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP