1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 浅井・湖北・高月
  6. 浅井・湖北・高月 観光
  7. 都久夫須麻神社
  8. クチコミ詳細
浅井・湖北・高月×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
都久夫須麻神社 施設情報・クチコミに戻る

残念ながら内部は非公開だが、豪華絢爛な桃山文化を現在に伝える本殿

  • 5.0
  • 旅行時期:2023/05(約2年前)
Kotuicさん

by Kotuicさん(男性)

浅井・湖北・高月 クチコミ:3件

古来より竹生島は神仏一体の聖地として信仰を集めてきたが、明治時代の神仏分離令により、宝厳寺と都久夫須麻神社は別法人として分離された。
宝厳寺と都久夫須麻神社は隣接して舟廊下でつながっており、一体感のある信仰の対象を明治以降に無理に分離した感がある。

現在の都久夫須麻神社の本殿は、豊臣秀頼が伏見城の遺構を移築し改修を施したものである。内部は非公開なため見ることは出来ないが、狩野光信筆の襖絵や絵天井があり、また黒漆地に花鳥文様の蒔絵が施されているそうだ。
豪華絢爛な桃山文化を現在に伝える貴重な遺産として国宝に指定されている。

本殿から石段を下りた向かい側には龍神拝所があり、大勢の人が「かわらけ投げ」を行っていた。円盤状の土器(かわらけ)に願いごとを書き、琵琶湖に向かって土器を投げて鳥居の間をくぐれば、龍神様が願いごとを叶えてくださると言い伝えられている。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
2.0
バリアフリー:
1.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2023/06/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP