1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 伊東温泉
  6. 伊東温泉 観光
  7. 伊東祐親の墓
  8. クチコミ詳細
伊東温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊東祐親の墓 施設情報・クチコミに戻る

平安末期の伊東の豪族伊東祐親の墓と言われています。

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/05(約1年前)
パリが大好きさん

by パリが大好きさん(男性)

伊東温泉 クチコミ:15件

伊東市役所に隣接する物見塚公園は高台にあり、かっては地元の豪族、伊東家の館跡だったそうです。そこから北西方向に伊東祐親の墓と言われる五輪塔があります。周辺は住宅地になっていて、民家の間にある狭い場所に彫りがありました。ちなみに伊東祐親は平安時代末期の地元の豪族で親平家でした。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
伊東駅からバスで大原町で下車すれば徒歩数分です。
人混みの少なさ:
4.0
お参りする人は誰もいませんでした。
バリアフリー:
3.5
墓所は周辺道路から数段の階段があり高くなっています。
見ごたえ:
3.5
大きくはないですが、五輪塔があります。敷地は広くないですがよく手入れされていました。

クチコミ投稿日:2023/05/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP