1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 観光
  7. 建設省土木研究所発祥の地碑
  8. クチコミ詳細
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
建設省土木研究所発祥の地碑 施設情報・クチコミに戻る

文京区立昭和小学校前の植え込み

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/04(約2年前)
g60_kibiyamaさん

by g60_kibiyamaさん(男性)

大塚・巣鴨・駒込 クチコミ:19件

本郷通り、上富士前交差点からすぐの文京区立昭和小学校前の植え込みに石碑がありました。1921年(大正10年)に 道路材料試験のため, 「道路材料試験所」(内務省土木局の分室)が 設置された場所がここだそうです。戦後になって「建設省土木研究所」と改称, のちに筑波研究学園都市に移転しました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
2.5

クチコミ投稿日:2023/05/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP