1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 仙台
  6. 仙台 グルメ
  7. 仙令鮨 仙台駅店
  8. クチコミ詳細
仙台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
仙令鮨 仙台駅店 施設情報・クチコミに戻る

魚屋さんが経営してるので無難

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/04(約1年前)
毛利慎太朗さん

by 毛利慎太朗さん(男性)

仙台 クチコミ:40件

4/27(木)の13時台に母と訪問、空席が丁度1テーブルあり、運良く滑り込めた。
東北の駅ビルを中心に魚の小売業を展開する「仙令平庄」が経営するお寿司屋さんで、3階は立食いスタイル、今回訪問した1階は着席スタイルとなっており、気分に応じて随時使い分けるとよい。
頼んだ品は以下の通り。

◎特別ランチ握り(2400円)
ネタは桜えび、生うに、甘海老、〆鯖、白身魚(多分、鯛)鮪、炙り鰆、サーモン、数の子、鯨ベーコンの10貫と鉄火巻4貫。
鮪は筋が皆無で、甘エビはプリッとしており、いいものを使ってらっしゃるなあ~といった印象。
回らない寿司屋の部類では、コスパよし。

◎別注の真あじ(220円)と穴子(550円)
こちらは期待以上かな~なんて。
真あじは安い割にプリッとしてたし、穴子は分厚く、とろける食感で、次回来店時も頼みたいくらい。

◎かくし酒(1000円)
日によって違うが、本日は山和(加美町)の純米吟醸。
吟醸特有のキレのよさもあり、生酒的な麹の香りもよい。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
一人当たり予算:
4,000円未満 
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
仙台駅内1階
コストパフォーマンス:
4.0
回らない寿司屋では、コスパよし
サービス:
4.0
Eポイント貯まりますし、Suica使えます。
雰囲気:
4.0
どちらかといえば、明るい雰囲気
料理・味:
4.0
甘エビ旨し。
バリアフリー:
4.0
仙台駅内はバリアフリー構造
観光客向け度:
4.0
乗り換えついでに。

クチコミ投稿日:2023/04/27

いいね!:11

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP