1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 明治会堂跡
  8. クチコミ詳細
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
明治会堂跡 施設情報・クチコミに戻る

民主主義の貴重な史跡です。

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/03(約1年前)
chokotanさん

by chokotanさん(男性)

銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:144件

東京メトロ東銀座駅6番出口から歌舞伎座裏側の松屋通りと木挽町通りの交差点近くの花山うどんの前にイラスト付き説明板がありました。明治14年(1881年)に福沢諭吉発案で建てられた明治会堂演説会場が建っていた場所です。説明板に当時の洋館風の大きな建物の様子が描かれています。収容人数約3000人の大きな演説会場でとても立派な施設だったことが覗えます。関東大震災で焼失してしまったのが残念ですが日本民主主義の歴史上で貴重な史跡だと思いました。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2023/04/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP