1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 柳川・大川
  6. 柳川・大川 観光
  7. 風浪宮
  8. クチコミ詳細
柳川・大川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
風浪宮 施設情報・クチコミに戻る

「おふろうさん」と呼ばれ親しまれている風浪宮にお参りしました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/03(約1年前)
きみちゃんです。さん

by きみちゃんです。さん(女性)

柳川・大川 クチコミ:5件

「おふろうさん」と大川の方々に親しみを込めて呼ばれている風浪宮にお参りしました。神功皇后が外征からの帰路に現在の大川市榎津立ち寄った時に、神功皇后の船の近くに降り立った白鷺が東北方角に飛び去りました。神功皇后は勝運の道を開いた少童命の化身がこの白鷺とされて、白鷺の降り立ったところに社を建てられたのが起源だと言われる神社です。したがってその歴史は相当長いことになります。このことから勝運守護、開運の祈願社として久留米有馬藩主をはじめ広く信仰を集めました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.5
車利用が便利で道路を隔てたところに参拝者用駐車場があります。
人混みの少なさ:
4.0
平日で参拝者は多くはなかったです。
バリアフリー:
4.0
平坦地にあります。
見ごたえ:
4.0
なかなか立派な神社で長い歴史を感じる大楠も境内にあります。

クチコミ投稿日:2023/03/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP