1400年前創建の長い歴史を有する神社
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
-
-
by amstrobryさん(非公開)
岩槻 クチコミ:19件
岩槻駅から徒歩20分くらいのところにある神社。創建年代は不詳だが、1400年前の欽明天皇の時代とも伝わる。
長い歴史にふさわしく、うっそうとした木々に覆われた長い参道から独特の雰囲気が感じられた。境内はにぎわっており、地域の信仰を集めている神社だと感じた。まちかど雛めぐりの会場となっており、こちらでもひな人形を鑑賞することができた。
入り口は東武線の踏切付近にあるが、道路のカーブしており独特で交通量も意外と多かったので注意されたい。
- 施設の満足度
-
3.5
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.5
- 見ごたえ:
- 3.5
クチコミ投稿日:2023/03/20
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する