1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知市 観光
  7. 高知城 (高知公園)
  8. クチコミ詳細
高知市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高知城 (高知公園) 施設情報・クチコミに戻る

山内一豊の居城

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/12(約2年前)
やしろさんさん

by やしろさんさん(女性)

高知市 クチコミ:38件

 関ケ原の戦いの功績により、山内一豊は徳川家康から土佐の国を拝領。 1601年から工事を始め、1603年に入城したそうです。

 山内一豊といえば、「山内一豊の妻」のほうが有名ですよね。 馬と一緒の「千代」さんの像もありました。  この話については諸説あり、だそうです。

 高知城は、江戸時代に築かれた天守閣が残る十二城の一つだそうです。  追手門から入ると、石段が続きます。  石垣も立派でした。  「ひかりの花図鑑」というイベントをしていて、それの装置や、防災施設整備の工事で、いろいろ制限されていますが、見学は出来ました。  

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/12/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP