window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 グルメ
  7. 乃池
  8. クチコミ詳細
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
乃池 施設情報・クチコミに戻る

穴子すしと言えば乃池

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/09(約3年前)
マダムKさん

by マダムKさん(女性)

谷根千 クチコミ:1件

東京メトロ千代田線千駄木駅 団子坂出口徒歩1分、JR日暮里駅北口徒歩7分のところにある乃池。

ランチは予約ができないので開店(11:30)の約30分前に並びました。
その後列はどんどん長くなりました。
11:30にオープンしたら手際よく店内に案内されました。
飲み物の注文をしてからお鮨を注文。

特上にぎり(にぎり7貫のうち穴子3貫と巻物3個)2,800円を注文。
同じ特上でも穴子1貫もあります。
穴子すしのみを頼んでいる人も結構いたように思います。(8貫 2,800円)

瓶ビールを頼んだらお通しは煮こごり。これは美味しい。

にぎりはちょっと少なめなので、ネギトロ巻と穴キュウを1本ずつ追加。
これまた美味しい。おかわりも頼んじゃいました。

穴子すしと言えば乃池と言われるだけあって、ふっくら柔らかい穴子にツメがちょどいい塩梅。
これはいくらでも入っちゃうパターンだわ。
お土産に穴子すし8貫を持ち帰りました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
一人当たり予算:
7,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
4.5
雰囲気:
4.5
料理・味:
5.0

クチコミ投稿日:2022/09/22

いいね!:7

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP