日本三大羅漢の一つ
- 4.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
-
-
by teratanichoさん(男性)
川越 クチコミ:72件
徳川家と川越藩主との所縁が深い天台宗寺院・喜多院の境内にある五百羅漢は日本三大羅漢の一つです。川越北田島の志誠の発願で、天明2年(1782)から文政8年(1825)の約50年間にわたり建立された物です。全部で538体の羅漢が鎮座しています。個性豊かな表情の羅漢が見られます。
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 3.5
- 喜多院境内
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 2.5
- 見ごたえ:
- 4.0
クチコミ投稿日:2022/08/28
いいね!:1票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する