1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 篠ノ井
  6. 篠ノ井 グルメ
  7. キワパン
  8. クチコミ詳細
篠ノ井×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
キワパン 施設情報・クチコミに戻る

こだわりの材料しか使わないパン屋さん

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
わんこさん

by わんこさん(男性)

篠ノ井 クチコミ:6件

Okona kobo kiwaパンは、長野市南部の川中島古戦場公園の近くの住宅地にあるパン屋さんです。
移転しているのでここの情報と住所が異なります。
最近奥さんが上田にある天然酵母パンにはまっており、とはいえ上田はちょっと長野市の自宅からは遠い。
そこで長野市内で天然酵母を使った美味しそうなパン屋を探していたところ、時折行く、南長野のA-COOPのそばにある、この店をGooglemapで見つけました。
細い農道を抜けた先にある、小さなパン屋で、結構大変な場所にあります。
自宅を改装した感じで、入り口を入ると靴を脱いで上がります。
入った瞬間どこのパン屋よりいい香りが漂います。
国産小麦(信州産ブレンド)、天然酵母、オーガニック、バター不使用らしいです。
天然酵母ながら、パンは柔らかい。
酒なのか、天然の甘味がする柔らかながらずっしりのパンです。
プレーンやゴマパン、オーガニックドライフルーツのパンの他に、豆乳にこだわった紅茶のメロンパン、チョコメロンパン、シナモロール、そして小豆にこだわったあんパンなどがあります。
今回はゴマパン、メロンパン、シナモロールを購入。
川中島古戦場公園でいただきました。
先ほど言ったとおり、すべて天然の甘さ。
とても美味しい。
そして値段は天然酵母パンにして安い。
メロンパン税込250円。写真のゴマパンは税込430円です。
ちなみに営業日は水曜日から土曜日までで、祝日はお休みなので注意です。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
その他
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
4.5
雰囲気:
4.5
料理・味:
5.0
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2022/05/07

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP