1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 東慶寺
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東慶寺 施設情報・クチコミに戻る

花のお寺として人気の東慶寺は、縁切り寺としての歴史があったお寺

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/02(約2年前)
ぬいぬいさん

by ぬいぬいさん(男性)

鎌倉 クチコミ:64件

北鎌倉の東慶寺は四季折々の花を見ることのできるお寺として人気です。
鎌倉幕府第8代執権である北条時宗の妻だった覚山志道尼が1285年に開山した尼寺で、当時は夫の許可なしに離縁がすることができなかった時代。
この寺で3年間修行すれば夫の許可がなくても離縁が許される「縁切寺法」を施行して、縁切り寺と呼ばれ、多くの女性が駆け込んだとか。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/02/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP