1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 蜊河岸跡
  8. クチコミ詳細
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
蜊河岸跡 施設情報・クチコミに戻る

京橋公園に史跡説明板が立っています

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/08(約4年前)
かみめぐろさん

by かみめぐろさん(男性)

築地 クチコミ:124件

【あさりかがんあと】と読みます。東京メトロ新富町駅から徒歩7~8分、中央区新富1丁目、中央区の京橋プラザ隣の京橋公園に史跡説明板が立っています。かつてこの地を流れていた三十間堀に架かる真福寺橋の東側の河岸を蜊河岸と呼んでいたそうです。堀なのでアサリが採れたとは思えないし、何故鯏河岸という名前なのか?は不明です。 

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/02/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP