ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星評価取得『岡山後楽園』
- 4.5
- 旅行時期:2021/12(約6ヶ月前)
-
-
by うさぎ姫さん(女性)
岡山市 クチコミ:24件
特別名勝【 岡山後楽園 】へ行ってきました。
水戸の「偕楽園」金沢の「兼六園」とともに 日本を代表する「日本三名園」して有名です。
入園券を購入する時、後ろにいた 3人組の20代?の男女が
「日本三名園」のクイズをしていて、あとひとつ「偕楽園」が出てこなくて。
男の子が『水道橋の遊園地「後楽園」じゃない?』って話していたのが 聞こえてきて、
思わず 笑っちゃいました。笑いをありがとう!
庭を一回りして楽しむ形式「回遊式庭園」で 明るく広々とした庭園でした。
お城の後ろにあることから、江戸時代は「御後円(ごこうえん)」と呼ばれ、
1871年に【 後楽園 】と名前が変わったそうです。
【 後楽園 】では 特別天然記念物の「タンチョウ」を飼育しています。
優雅な姿の「タンチョウ」は おめでたい 鳥 として、昔から【 後楽園 】で 親しまれてきました。
(どこにいるのかなぁ?)
フラッシュ撮影や、大きな声は 「タンチョウ」が ビックリするからやめましょう!
- 施設の満足度
-
4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- 見ごたえ:
- 4.5
クチコミ投稿日:2021/12/17
いいね!:2票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する