1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 宝満宮 竈門神社
  8. クチコミ詳細
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝満宮 竈門神社 施設情報・クチコミに戻る

大宰府の鬼門に当たる神社で紅葉の名所

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/11(約3年前)
パリが大好きさん

by パリが大好きさん(男性)

太宰府 クチコミ:73件

竈門神社は太宰府天満宮の鬼門の方向にあるために鎮護の神とされてきました。紅葉の名所でもあるので、足を伸ばしてみました。神社へは混雑するので大宰府市のコミュニティバス「まほろば号」を利用しました。終点の内山に到着すると、駐車場が空くのを待つ車で渋滞していました。階段を登って本殿、社務所などを巡ってから真っ盛りの紅葉を楽しみました。境内の左手奥まで行くと参拝客(紅葉見物)が一気に少なくなってゆったりした気分で時間を過ごせました。西鉄太宰府駅には迷うことのない下りの一本道です。途中で太宰府天満宮本殿の裏側に通じる道を見つけて境内を通りました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
車か徒歩か公共交通機関はコミュニティバスのみ
人混みの少なさ:
3.0
紅葉の盛りはすごい人出です。
バリアフリー:
2.5
竈門神社のある内山までバスで行っても、境内は階段が何か所もあります。
見ごたえ:
4.0
竈門神社は広くない境内ですが至る所に紅葉があり綺麗です。

クチコミ投稿日:2021/11/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP