1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 二天門 手水鉢
  8. クチコミ詳細
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
二天門 手水鉢 施設情報・クチコミに戻る

手水舎の代わりだったのでしょう。昔のものです。

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/07(約3年前)
きゅういとせろりさん

by きゅういとせろりさん(非公開)

浅草 クチコミ:69件

浅草寺の横から入る二天門の前に置いてある大きな石の水槽。これが手水舎だったのだそうです。江戸時代からこの場所にあった、というのですから、戦災などで焼けたこのあたりとしては当時をしのぶ貴重なものでもあるといえます。
消防組織によって寄進されたものとのことで、いざというときは防火水槽としての役割もあったのかもしれません。

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2021/10/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP