1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 川崎
  6. 川崎 観光
  7. 無縁塚 (八丁畷)
  8. クチコミ詳細
川崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
無縁塚 (八丁畷) 施設情報・クチコミに戻る

災害で亡くなった身元不明の人々を供養しています

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/03(約3年前)
キャンサー50さん

by キャンサー50さん(男性)

川崎 クチコミ:69件

京急本線八丁畷駅が最寄り駅。
八丁畷駅西口から南西へ約40mのところにあります。
慰霊塔とお地蔵様が並んで立ち、脇に説明板があります。
それによると、この辺りは江戸時代から戦後にいたるまで、多くの人骨が発見されていたそうです。
川崎宿は震災や大火・洪水・飢饉・疫病などの災害にたびたび見舞われ、多くの人々が命を落としています。
災害で亡くなった身元不明の人々を、川崎宿のはずれの松や樟の並木の下にまとめて埋葬したものではないかということです。
昭和になって、それらの霊を供養するために建てられたのが慰霊塔です。
それと知ってしまうと、夜、その脇を通るのがちょっと怖くなります。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
2.5

クチコミ投稿日:2021/10/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP