1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 仙台
  6. 仙台 観光
  7. 五色沼
  8. クチコミ詳細
仙台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
五色沼 施設情報・クチコミに戻る

仙台城のお堀の一部が、日本フィギュアスケートの発祥の地だったとは

  • 3.5
  • 旅行時期:2021/08(約3年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

仙台 クチコミ:261件

五色沼は青葉山公園内にある池、とは言っても独立した池ではなく、仙台城(青葉城)を取り巻いていたお堀の一部。
地下鉄東西線国際センター駅から仙台市立博物館へ向かう途中で必ず目にします。

何の変哲もない池のように見えるんですが、ここで明治30年頃にアメリカ人デブィソンがフィギュアスケートを教え始めたのがきっかけとなって、日本にフィギュアスケートが普及して行ったのだそう。
何事も最初は小さな事から始まるんだな、と思わせる場所になっていると思います。

歩道に説明が出ているので見て行くといいですよ。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
地下鉄東西線国際センター駅から仙台市立博物館へ向かう途中で、徒歩5分ほど。
景観:
3.5
人混みの少なさ:
4.5

クチコミ投稿日:2021/09/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP