1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 立山黒部
  6. 立山黒部 交通
  7. 関電トンネル電気バス
  8. クチコミ詳細
立山黒部×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
関電トンネル電気バス 施設情報・クチコミに戻る

長野側からのアルペンルート最初の乗り物

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/06(約3年前)
morityonさん

by morityonさん(非公開)

立山黒部 クチコミ:9件

扇沢〜黒部ダム間を結ぶ電気バスで、長野側から立山黒部アルペンルートに入る際の最初の乗り物になります。
コロナ禍のため、1台あたりの乗車人数を制限して運行しています。
6月初旬の土曜日は、特に混雑もなく乗ることができましたが、紅葉シーズンなどの繁忙期は長蛇の列になることもあるそうです。
立山黒部アルペンルートの公式サイトから時間指定の切符を事前購入できるので、繁忙期に行くなら必須かと思います。

扇沢を出てすぐにトンネルに入りますが、途中青くライトアップされた破砕帯を通ります。
破砕帯では今でも地下水が滲み出ていて、建設当時の苦労がしのばれます。

施設の満足度

3.0

コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
5.0
乗り場へのアクセス:
3.0
車窓:
3.0

クチコミ投稿日:2021/08/22

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP