1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 ショッピング
  7. 阪急メンズ 東京
  8. クチコミ詳細
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
阪急メンズ 東京 施設情報・クチコミに戻る

デパートは高級品で差別化を図っているが。

  • 2.5
  • 旅行時期:2021/07(約3年前)
ワンダラーさん

by ワンダラーさん(男性)

銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:67件

普段は服飾雑貨などはGMSで買うことが多いが、有楽町に来たついでに阪急メンズ トーキョー に立ち寄ってみる。
店がある有楽町マリオンは、阪急と西武の2つのデパートでスタートしたが、西武はルミネに変わり女性路線になって久しい。
阪急はメンズの高級品で差別化を図っているが、店員が多い割りには土曜日なのに客が少ない感じ。商品の説明を聞くには良い。
デザインや使い心地が良い品が多いのであろうが、プレゼントとかでないと手が出にくい価格帯が多い。世の中に高所得者は一定比率いるであろうが、身の回りの品物にお金をかける人をどこまで取り込めるものか、差別化が大変な商売に感じる。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
お買い得度:
2.0
品揃え:
3.0

クチコミ投稿日:2021/08/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP