1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 観光
  7. 真福寺
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
真福寺 施設情報・クチコミに戻る

山門も本堂も新しいです。

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/12(約4年前)
旅好者さん

by 旅好者さん(男性)

博多 クチコミ:264件

真福寺は中央区地行にあるお寺さんで、明治通りから少し入ったところにありました。太い文字の寺標が立っていました。山門も本堂も比較的新しい建造物です。境内は舗装してあるので、お寺さんとしての風情には欠けます。創建は慶長年間(1596年~1615年)で、養甫(ようほ)が開基とされています。最初は現在の中央区の荒戸ですが、変遷の後、1696年(元禄9年)に現在地に移っています。山号は無盡山で、浄土真宗本願寺派のお寺さんです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2021/02/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP