1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪城・京橋
  6. 大阪城・京橋 観光
  7. 大阪英語学校跡碑
  8. クチコミ詳細
大阪城・京橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大阪英語学校跡碑 施設情報・クチコミに戻る

京都大学の前身が大阪に

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/06(約6年前)
BENさん

by BENさん(男性)

大阪城・京橋 クチコミ:18件

大阪府庁舎の近くに大阪英語学校跡の石碑があるのを見つけました。石碑と説明文がありました。詳細は、説明文を参照して頂ければ幸いです。ここは中等・高等教育発祥の地とのことです。この地に大阪英語学校が設置されたのは、明治7年(1874年)とのことです。この学校の起源は、明治2年、大阪天満に開設されたおおさか府立洋学校にさかのぼることができるとのことです。大阪英語学校という名称は、明治12年まで続いたが、その後、次々と名称が変わり、明治22年には、学校そのものが京都に移され、第三高等学校(現在の京都大学)となったとのことです。京都大学の前身が大阪にあったようです。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2020/12/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP