1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 グルメ
  7. フレンチ パウンド ハウス 大和郷本店
  8. クチコミ詳細
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
フレンチ パウンド ハウス 大和郷本店 施設情報・クチコミに戻る

現在は喫茶室は平日のみ営業

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
ごれんさん

by ごれんさん(女性)

大塚・巣鴨・駒込 クチコミ:4件

ショートケーキで有名な巣鴨駅近くの住宅街にあるパティスリーです。店内は広いのですが、入店制限があるため私の前には注文待ちが4名ほど並んでおり、更に受け取り待ちの人たちも数組いました。店員さんの人数が多く、注文を受ける人、箱詰めする人、レジ係など分かれているのでお客さんの数の割にはスムーズです。ケーキを注文すると番号札を渡され、受け取るまで待合スペース(平日は喫茶室として使われているエリア)で座って待ちます。
「日本一美味しい」といわれるショートケーキは、お酒を使用している「ルージュ」としていない「ブラン」の2種類あります。今回は、
ルージュ 650円
べール・ピスターシュ 530円
シュルプリーズ 530円
の3点を購入しました。
保冷剤は1時間分まで無料でつけてくれます。
「ルージュ」はクリームがほんのりピンク色です。スポンジにはシロップが打ってありパサつきは感じずジューシー。お酒はキツくないですが、以前食べたことのある「ブラン」に比べてクリームのくどさがだいぶ緩和されています。クリーム、スポンジ、苺の3つバランスが素晴らしい満足が高いショートケーキでした。
「べール・ピスターシュ」はピスタチオムースとチョコレートムースの中にラズベリーが入っている軽い口溶けのケーキです。
「シュルプリーズ」は上はモンブラン、下はザクザクしたチョコレートケーキ。
チョコレート部分がかなり濃厚で栗の味が全部消されてしまうのは残念。
また、ショートケーキに比べて他の2つが非常に甘かったです。全体的に、しっかりした甘さのケーキのお店(ショートケーキ以外のケーキを食べたのはこの2種類だけなので断定はできませんが)という印象を持ちました。
ショートケーキはまた食べたいですね。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2020/11/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP