1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 王子・十条
  6. 王子・十条 観光
  7. 旧古河庭園
  8. クチコミ詳細
王子・十条×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
旧古河庭園 施設情報・クチコミに戻る

洋館は英国人ジョサイア・コンドルの設計、洋風庭園のバラ、和風庭園の紅葉が美しい

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
ハンクさん

by ハンクさん(男性)

王子・十条 クチコミ:1件

六義園を訪れた後、徒歩で20分ほどの距離にある旧古河庭園を散策した。最寄り駅はJRおよび地下鉄駒込駅、入園料は150円であるが、石造りの洋館(大谷美術館)へは別途400円の入館料が必要である。なお、建物内は撮影することができない。
洋館はイギリス的ルネッサンス風の建築で、鹿鳴館なども設計したジョサイア・コンドルの設計、外壁は新小松石と呼ばれる赤みを帯びた安山岩である。洋館に面するテラス式西洋庭園はバラ園となっており、様々の改良品種が色とりどりの花を咲かせていた。坂を下って低いところには日本庭園が配置されている。大正初期に小川治兵衛が京都から招かれた。中心に心字池、周囲に枯滝、大滝、見晴らし台、茶室を配した素晴らしい庭園だ。紅葉の見頃には少し早かったが、四季折々で園内の自然を楽しめるよう工夫されている。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2020/11/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP