1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 高槻・島本
  6. 高槻・島本 観光
  7. 源覚寺
  8. クチコミ詳細
高槻・島本×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
源覚寺 施設情報・クチコミに戻る

淀川沿いにあります

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/10(約4年前)
すぶたさん

by すぶたさん(女性)

高槻・島本 クチコミ:405件

淀川の堤防沿いにあるお寺です。
この辺りは新しいマンションもありますが、
古くからの農家も多く、人通りはあまりありません。

寺の言い伝えによれば、寛保元年(1741年)遠光院日通が創建したそうです。
寂光山と号して日蓮宗に属しており、釈迦牟尼仏と四菩薩を本尊としています。
当時は現在地より川沿いにありましたが、
明治時代の淀川堤防改修工事でこの地に移転しました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
2.5

クチコミ投稿日:2020/11/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP