1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 宮島・厳島神社
  6. 宮島・厳島神社 観光
  7. 白糸川
  8. クチコミ詳細
宮島・厳島神社×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
白糸川 施設情報・クチコミに戻る

冬の好天時は、涸れ川のような風情でした

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/12(約5年前)
ケロケロマニアさん

by ケロケロマニアさん(男性)

宮島・厳島神社 クチコミ:44件

宮島の観光エリアの中では弥山の登山口としても知られる大聖院から、厳島神社方面に向かって、宮島一古い町並みとして知られる滝小路沿いに並行して流れている川です。

川とは申しましても、私が訪問した冬の晴天時は、水量も少なくて、涸れ川のような風情でしたが、雨天時は弥山に降った雨水が一気にここに流れ込み、増水して危険を感じるようなこともあるそうなので、悪天候時は特に注意が必要です。

大聖院から下ってすぐのところに滝橋という橋があり、ここからの眺めが白糸川の景観を気儘に楽しむスポットという意味では、一押しかなと思います。(但し、川自体は勿論、もっと山奥から流れていますので、白糸の滝を含めて、登山途中で渓谷美を楽しみながら、というのが、特に新緑や紅葉の季節にはよりお勧めなロケーションだと思います。)

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
景観:
4.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2020/01/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP