1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 伊東温泉
  6. 伊東温泉 観光
  7. 鹿島神社(湯川神社)
  8. クチコミ詳細
伊東温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
鹿島神社(湯川神社) 施設情報・クチコミに戻る

文と武、両方の神様のご利益

  • 3.0
  • 旅行時期:2017/12(約7年前)
QUOQさん

by QUOQさん(非公開)

伊東温泉 クチコミ:71件

伊東駅の山側、石段を上った場所に鎮座しています。観光のメインとなる海側と違って観光客はほとんどおらず静かでした。拝殿のほか境内社も数社ありましたが、観光的要素は少ないので純粋にお参りするのが目的の人しか来ないように思います。

神社の由来が書かれており、それによると鹿島神宮から分祀した鹿島神社と菅原道真を祀る菅原神社の二社を合祀した神社のようです。拝殿にも二社の額が掲げられていて、その下の幕にも鹿島神宮の「三つ巴」と天満宮の「梅」、両方の神紋が入っていました。武の神(武甕槌大神)と学問の神(菅原道真)両方のご利益をいただけそうです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
伊東駅より徒歩7分。石段の上り下りあり。
人混みの少なさ:
4.0
少ないです。
見ごたえ:
3.0
観光的要素は少ない。

クチコミ投稿日:2019/12/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP