1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 水道橋
  6. 水道橋 観光
  7. 善光寺坂のむくのき
  8. クチコミ詳細
水道橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
善光寺坂のむくのき 施設情報・クチコミに戻る

大切に保護されています

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/08(約5年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

水道橋 クチコミ:104件

伝通院と善光寺を結ぶ善光寺坂の上にある樹齢400年ほどのムクノキです。以前この一帯は伝通院境内で伝通院の修行僧沢蔵司が宿っていると言われる沢蔵司稲荷の神木です。植栽で木の周りを保護しています。説明板があり、そばの慈眼院沢蔵司稲荷の説明板と合わせて読むと神木の由来がわかります。戦災で焼けた部分が残っていて木の生命力を感じます。猛暑の散策中ほっとする木陰でした。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2019/08/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP