1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日暮里・西日暮里
  6. 日暮里・西日暮里 観光
  7. 太田道灌像
  8. クチコミ詳細
日暮里・西日暮里×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
太田道灌像 施設情報・クチコミに戻る

広場を見下ろすように建つ勇壮な像です♪

  • 5.0
  • 旅行時期:2019/03(約5年前)
紅映さん

by 紅映さん(女性)

日暮里・西日暮里 クチコミ:5件

太田道灌騎馬像は日暮里駅前広場に建つ8mの高さのブロンズ像です。
像の台座近くには「回天一枝」の石碑があり、この書は鈴木俊一元都知事の手になるものだそうです。疾走する馬上で弓を構える道灌の勇ましい姿が表現されています。
広場はバスターミナルになっていて、人の往来の多い場所ですが、周りの建物が高くそそり立っていますので、ともすると像の存在に気付かない人もいらっしゃるかもしれません。
日暮里駅の向こう側にある本行寺の建つ場所で、かつて斥候台(見張り台)を置いて物見をしたり、この辺りで鷹狩りをしたといわれます。


        訪問日 2019.3.24

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2019/03/26

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP