1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 岩倉・江南
  6. 岩倉・江南 観光
  7. 岩倉城址
  8. クチコミ詳細
岩倉・江南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
岩倉城址 施設情報・クチコミに戻る

織田伊勢守家はここを拠点に尾張上四郡を支配

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/12(約6年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

岩倉・江南 クチコミ:32件

岩倉城址は、岩倉市街。大通り沿いに少しの石垣があって、その上の平たい場所にいくつかの石碑が並んでいるというだけで城跡としてはかなり寂しいのは否めません。一方で、説明板があって、縄張りの絵図がありましたが、お堀が二重だし、中央には本丸、二の丸などそれなりの建物があったよう。
ちなみに、城は織田伊勢守家の織田敏広が築城。織田伊勢守家はここを拠点に尾張上四郡を支配し、織田信長の織田大和守家は清洲城を拠点として尾張下四郡を支配したという構図。最後は信長が落としていますが、想像以上に重要な城であったことにちょっと驚きました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2019/03/13

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP