1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 金山・昭和・会津美里
  6. 金山・昭和・会津美里 観光
  7. 福満虚空尊 圓蔵寺
  8. クチコミ詳細
金山・昭和・会津美里×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
福満虚空尊 圓蔵寺 施設情報・クチコミに戻る

切り立った崖の上に建つ寺

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/11(約6年前)
yumiyumiさん

by yumiyumiさん(女性)

金山・昭和・会津美里 クチコミ:5件

1月7日の七日堂裸まいりで有名な福満虚空蔵尊ですが、季節を問わず絶景が楽しめます。山の上にある本堂の舞台から見る景色は、雄大な只見川や川に架かる橋、遠くの山々まで見渡せます。行った時は紅葉も終わりの時期でしたが、それでも晩秋の寂びゆく風景を静かに眺めることができました。
本堂は切り立った崖の上に建てられているため、清水寺のような造りになってます。麓から見上げると建物の迫力がよく分かります。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
3.5

クチコミ投稿日:2018/12/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP